ファイナンシャルプランニングの相談料金表 2017年2月1日現在
ファイナンシャルプランニング(FP)のご相談を承ります。FP業務を通じて、お客様の資産形成等について各種ご提案・実行サポートまでを行う包括的なサービスをご提供いたします。
●各種ご相談は 加藤博が承ります。
●ご相談料は事前にお支払い(振込もしくはPayPal決済)をお願いしております。
●その他調査やシミュレーション作成など特別な手続が必要となる場合は、別途料金をご依頼する場合があります。
●ご相談は弊社事務所もしくはご指定の場所にて承ります。遠方の場合は、交通費実費をご負担頂く場合がございますので事前にご相談ください。
ファイナンシャル・プランナーには職業上の倫理規定および守秘義務があります。お客様の個人情報は厳重に取扱い、許可なく第三者に開示することはありません。
ご相談に関する一般的な事項については加藤博が登録している日本FP協会のホームページをご参照ください。
参考ページ:FPに相談する | 日本FP協会
ご相談内容 | 料金(税抜) | 概要 | 備考 |
個人型確定拠出年金(iDeCo)のご相談 企業型確定拠出年金のご相談 |
10,000円/回 | 1回2時間程度 |
セミナー参加後のご相談の場合は半額で承ります。 Skypeなどのオンライン相談も可能です。 |
保険のご相談 | 無料 | 1回2時間程度 |
弊社は保険代理店登録をしておりますので、保険に関するご相談は無料となります。 Skypeなどのオンライン相談も可能です。 |
住宅ローン(新規・借り換え)のご相談 |
10,000円/回 | 1回2時間程度 |
セミナー参加後のご相談の場合は半額で承ります。 Skypeなどのオンライン相談も可能です |
ライフプラン表・キャッシュフロー表作成 | 30,000円/回 |
セミナー参加後のご相談の場合は半額で承ります。 |
|
相続に関するご相談 | 10,000円/回 | 1回2時間程度 |
Skypeなどのオンライン相談も可能です。 専門家(弁護士、税理士等)はご相談後にご紹介が可能です。 その場合のご相談費用は別途必要となります。 |
顧問契約(ファイナンシャルサービス全般) | 50,000円/年 |
年間契約 |
ご相談後、1か月以内に顧問契約をされた方には、顧問料金からご相談料金を差し引きます。 自動更新ではありませんので、ご契約満了時に更新の意思確認を行います。 Skypeなどのオンライン相談も可能です。 |
企業型の投資教育 | 50,000円~ |
開催日数や地区に応じてご相談となります |