末次 ゆうじ

〈医療法人のみなさまへ〉 企業型確定拠出年金(企業型DC)制度導入のご案内

こんにちは、福岡の企業型確定拠出年金(企業型DC)の導入と研修専門のファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。

◆企業型DC導入をご検討の方は
nihondc.com/

医療法人のみなさまへ! 企業型の確定拠出年金導入のご案内です!

小規模企業共済に加入できない医療法人さまには最適な制度の一つであると言えます。

企業型の加入者数も右肩上がりに増大しています。医院の退職金制度として、また福利制度の拡充として企業型DCの導入が進んでいます。

実際は、一人からでも企業型DCを導入することも可能です!

メルマガ無料登録の案内

一人からでも導入できる医療法人の企業型DC入門

一人からでも導入できる企業型確定拠出年金のメルマガ(登録は無料です)登録の方には、実際のコンサルティングの現場でクライアントさま差し上げています、メリット・デメリットの一覧と、大変わかりやすいと好評の3つの制度設計の案内チラシ(PDF)をプレゼントさせていただきます。

1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aIRnMkijo

関連記事

【福岡・イオンモール香椎浜】3月25日(木)13:30~15:30「実例相談に学ぶ初心者のためのライフプランニングと資産運用」セミナー
みなさん、こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。 イオンモール香椎浜にて、「実例相談に学ぶ初心者のためのライフプランニングと資産運用」セミナーを開催します。 初心者向けの方に、わかりやすくクイズなど盛り込んで案内していきます。なお新型コロナウイルス感染症の拡大防止とご受講生の安全を確保するため、……
【メディア実績】 ファイナンシャルフィールド 『手取り増やしてみませんか? 給与所得者が手取りを増やせるかもしれない3つの方法とは!』
  こんにちは。 確定拠出年金相談ねっと認定FP 福岡のファイナンシャル・プランナー(FP) 末次ゆうじです   会社員(公務員含む、以下会社員)の方は、年末調整の 書類提出が終わった方も多いかと思います。               会社……
楽笑人生! 「今から始める資産形成計画表」
  こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと認定FPの末次ゆうじです。   これから、将来のお金のこと、5年後、10年後のお金のこと、子どもの教育費のこと、住宅を買うかどうか? 住宅ローンのこと、加入している保険のこと、65歳からの公的年金のこと、本当にお金のことは考えたらいくら時間があっても足りません(笑)   いくら貯めればいいか? その前に、何の資金を……
イデコ 【個人型確定拠出年金】 と 小規模企業共済の比較
  こんにちは。福岡の確定拠出型年金相談ねっと認定FP ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。     今回は、主に自営業者や会社経営者が節税しながら 資産形成ができる代表格である「小規模企業共済」 とイデコ(個人型確定拠出年金)を比較をしてみます。   2つの制度に共通しているのは ……