三角 桂子

【ランチ会開催報告】

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で、年金から相続、終活まで、サポートする専門家の三藤桂子です。

7月13日㈯ にて東京駅丸の内ビル5階、「the ringo marunouchi」にてランチ会をさせていただきました。

こちらのお店です!

  ↓  ↓  ↓

 

本日の参加者は女性4名。正社員で働いている方、専業主婦の方、結婚されている方、独身の方、色んな職業、立場の違いはありましたが、自己紹介からはじまり、料理が運ばれてくると、スマホで撮影。「上手に撮れたかしら?」まさに女子会でした笑笑。

 

ここからが本番、FPに聞いてみたいことは?

「以前より投資はしているけれど、iDeCoは名前しか知らない、つみたてNISAとは?」

やはりこの二つは是非とも知っていただき、活用したほうがお得!山中先生より、ねんきん定期便の活用方法から、老後の資産形成にiDeCoとつみたてNISAの必要性と何がお得なのかについて、お話ししていただきました。

次の話題は住宅。

「35年ローンで現在変動金利ですが、このままでいいのか、借り換えした方がいいのか?」

現在の金利と残りの期間を考えると・・・もし借り換えを考えるなら固定も視野に、金融機関で尋ねる時は・・・

なるほど!

                          ↑  ↑  ↑

シメのデザート、面白い形のスプーンこんな風に使うのかしら?

旅行が好きな方、お一人様だから、老後のために貯めなければと思うけれど旅行も行きたいですよね。それなら、お金に賢く成長させましょう!

お話しを聞いて、3名の方はiDeCoをはじめたいとのこと、FPがしっかりサポートします。

さらにお金の増やし方、ねんきん定期便を確認して、元気で働く期間を長くできるなら、年金を遅らせて増やす方法。この方法を使うと、老後資金が2,000万円不足することもなくなるかもしれませんね。

あっという間の1時間半、お料理もお話しも満足していただけたようで、笑顔で記念撮影!

 

ご感想をいただきました!

✔年金やローンの相談もできたし、今回お話しを聞けて本当に良かった

✔すごく刺激を受けたし、参考になった

✔老後は長いし、そこそこ幸せって思えるようにしたい

✔iDeCoをはじめたいので教えてください

✔活き活きしている方から刺激を受けました

✔山中先生は華やかで素敵でした

✔元気が湧いて、こういう機会は良いですね

私も皆さんから元気と刺激をいただきました。ありがとうございました。

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャル・フィールド「会社員の夫が亡くなった場合、妻が受け取れる年金とは?」
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。今回は遺族年金について、タイトルは「会社員の夫が亡くなった場合、妻が受け取れる年金とは?」です。 年金といえば高齢期に受け取る、老齢年金が一般的に想像されると思いますが、年……
【メディア実績】幻冬舎ゴールドオンライン 年金月22万円、いつも笑顔の絶えなかった70代成功者の父「いい人生だった…」と終われないワケ。40代一人娘の涙【FPの助言】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャンルは、企業オ……
【メディア実績】幻冬舎ゴールドオンライン 遺族年金たったの「50万円」、細々と暮らすしかなかったが…老後すぐに訪れた最愛の夫との別れ。誰も知らなかった天国からの「まさかの贈り物」に66歳妻、号泣【FP……
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャンルは、企業オ……
【メディア実績】セゾンのくらし大研究「月収60万円・45歳独身男性「月の保険料1万円」は高い?…おひとりさまに本当に必要な保険【FPが解説】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。ご縁をいただき、クレディセゾンさんのセゾンのくらし大研究にて、記事が掲載されました。おひとりさまの保険についてです。 日本の公的医療保険は国民皆保険といわれ、すべての国民が公的医療保険に加入し、手厚い保障を受けることができ、安心・安全に暮らすことができ……