三角 桂子

【メディア実績】ファイナンシャル・フィールド「離婚する前に話し合いたい「子どもの養育費」のこと」

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。
メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。今回は暮らしについて、タイトルは「離婚する前に話し合いたい「子どもの養育費」のこと」です。

養育費に関することは、子どもの健やかな成長のためには必要であり、親としての義務でもあります。
さらに厚生労働省の「令和元年(2019)人口動態統計(確定数)の概況」によると、2019年の離婚件数は、20万8,496組で、2018年より163組増加し、離婚率(人口千対)は1.69と0.01上昇しています。

さらに、離婚総件数20万8,496組のうち、未成年の子がある離婚の数は11万8,664組(56.9%)と、未成年の子がない離婚の件数を上回っています。

これからも養育費をテーマにした記事は色んな角度から、お伝えしていきたいです。よろしければ、ご一読ください。

離婚する前に話し合いたい「子どもの養育費」のこと

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャル・フィールド パワハラ防止法が強化、どうなるの?どんな言動がパワハラにあたる?
こんにちは。神奈川の湘南で、FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三藤です。最近はコロナ禍で労務相談が増えています。事業主は従業員の雇用を守るために助成金をはじめ様々な努力をしていらっしゃいます。しかし逆のケースもあり、悲しいことに従業員が会社を離れたくなるようなことも生じています。 2020年6月より職場におけるハラスメントの防止対策が強化され……
【メディア実績】幻冬舎ゴールドオンライン「国民年金保険料、20年全額免除…50歳のシングルマザー、「月2万4,000円」の辛すぎる老後生活」
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャンルは、企業オ……
【再び緊急事態宣言】コロナで休業、売上減なら雇用調整助成金申請!
こんにちは。神奈川の湘南でFPと社会保険労務士の二刀流で活動している三藤です。昨年は新型コロナウイルス感染拡大により、振り回されながらも、テレワーク、ソーシャルディスタンスと新たな常態(ニューノーマル)な時代の始まりでもありました。 2021年を新たな出発として前向きに・・・という矢先に、1月8日より1都3県に再び緊急事態宣言が発令されました。感染者……
【メディア実績】幻冬舎ゴールドオンライン 退職代行サービスなんか使わなければ…GW明けに広告代理店を辞めた社会人1年目女性の「衝撃の現在」【FPの助言】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャンルは、企業オ……