三角 桂子

【メディア実績#就職しよう監修報告】「派遣の雇止めって違法ではないの?違法になる4つのケースや対処法など徹底解説」に協力しました

こんにちは。神奈川県の湘南でFPと社会保険労務士の二刀流で活動している三藤です。
この度、株式会社アドバンスフロー様のサイトである「#就職しよう」にて監修をさせていただきました。タイトルは「派遣の雇止めって違法ではないの?違法になる4つのケースや対処法など徹底解説」です。

働き方改革によって、今まで就職したら定年までが慣習のようであった、終身雇用という考えから、多様な働き方を自身で選べるようになりました。その一つに派遣という考え方があります。しかし、長く働きたいと考えている人には派遣止めや3年、5年ルールなど、気になるのではないでしょうか。

ご縁により、派遣の雇止めについて、監修させていただきました。派遣で働いている方のお役に立てれば幸いです。
ご興味がございましたら、ご一読ください。

「派遣の雇止めって違法ではないの?違法になる4つのケースや対処法など徹底解説」

関連記事

【メディア実績】finaseeココが変だよ!公的年金5 60~65歳の年金が2段階で減る? 雇用保険と厚生年金で行われる“調整”とは
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。フィナシーさんで記事が掲載されました。 フィナシーさんは「金融の見える化」を通して、人生100年時代のWell-Beingな資産形成とその先にある資産管理を応援するメディアです。 今回はココが変だよ!公的年金。生活の基盤の1つとなる年金。多くの人……
【メディア実績】幻冬舎ゴールドオンライン 同い年の夫逝去→年金が「月6万円」に減額、窮地の70歳妻…ある日届いた、年金機構からの「緑色の封筒」に救われたワケ【FPが解説】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャンルは、企業オ……
【メディア実績監修報告】「ゆうちょの知ってトクする年金・相続BOOK!」に協力しました
こんにちは。神奈川県の湘南でFPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角です(筆名 三藤)。今回はゆうちょ銀行さんの「ゆうちょの知ってトクする年金・相続BOOK! 」の監修をさせていただきました。 公的年金は歴史的背景や法改正、法改正に伴う経過措置等でとても複雑で難しいです。ですが、高齢期の生活の備えとなる大切な年金です。そのため、多くの方に理解を……
【メディア実績】幻冬舎ゴールドオンライン 年金は「月33万円」!必死で働いてきた60代・元共働き夫婦、定年後は勝ち組のはずが…老後計画大崩壊。「財布を一つにしなかった」後悔【FPの助言】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャンルは、企業オ……