三角 桂子

【メディア実績監修報告】明治安田生命保険相互会社様「社会保障制度ご説明BOOK」に協力しました

こんにちは。神奈川県の湘南でFPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角です(筆名 三藤)。
今回は、明治安田生命保険相互会社様の「社会保障制度ご説明BOOK」を監修させていただきました。

民間の保険をご理解、ご説明するには、まず公的保険を知らなければ、その方に何が必要なのか分かりません。昨年度から、ご縁をいただき、監修させていただきました。

明治安田生命保険相互会社様には、こちらの監修だけでなく、動画の撮影やチラシの監修などに携わらせていただき、感謝申し上げます。

これからもご縁をいただけますよう、日々精進してまいります!

ご自身とご家族の大切な生活を守るために 社会保障制度ご説明BOOK


関連記事

【メディア実績】幻冬舎ゴールドオンライン 2人合わせて“月収80万円”30代・共働き夫婦の戦慄…“月10万円”貯めても破産する「オール私立の子供の教育費」【FPの助言】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャンルは、企業オ……
【メディア実績】幻冬舎ゴールドオンライン ポイ活に疲弊、年会費数万円「ハイステータスクレカ」を選ぶ若者の実態…月収35万円「体験価値」を求めた20代サラリーマンの末路【FPが解説】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャンルは、企業オ……
5月通勤途中でケガをした!補償ってどうなるの?
こんにちは。神奈川でFPと社会保険労務士の二刀流で活動している三藤です。 4月に新入社員として、人事異動等であらたな職場に通いはじめた方もいらっしゃるのではないでしょうか?慣れない通勤経路、満員電車で通勤途中にケガをすることがあるかもしれません。働き始めたばかりで、保険も入ってない場合、収入が途絶えてしまい、どうしよう・・・ということがないよう、補償につい……
【セミナー報告】雇用調整助成金セミナー
こんにちは。神奈川の湘南でFPと社会保険労務士の二刀流で活動している三藤です。新型コロナウイルス感染症の影響で従来からある雇用調整助成金が緊急対応期間として、助成率、助成金額など拡充、簡素化し、申請しやすくなっています。しかしながら、これまで幾度となく様式が変更されたりと、簡素化されても複雑で申請できずにいる会社が多いのも事実です。 セミナー開催 ……