三角 桂子

【メディア実績】ファイナンシャル・フィールド 「年金が12万円しかない。貯金もないし、これでは暮らしていけない」と将来に不安を感じる50代会社員の男性。今からできる老後対策とは?

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。
メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。

今回は、セカンドライフ編「年金が12万円しかない。貯金もないし、これでは暮らしていけない」と将来に不安を感じる50代会社員の男性。今からできる老後対策とは?」です。

物価高の現在、年金の見込額が少ないと、不安になるでしょう。高齢期の生活には、年金だけでなく自助努力も必要です。ご興味がございましたら、ご一読いただけると幸いです。

関連記事

【遺族年金】重婚的内縁関係の再審査請求が決定しました
こんにちは。神奈川の湘南でFPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角です。この度ご縁により、遺族年金・未支給年金の再審査請求をさせていただきました。 内縁関係とは、婚姻届を提出していない状態で、夫婦と同様の関係を有し共同生活を送る方を指し、「事実婚」とも言います。実際に戸籍を入れている状態と同程度に夫婦関係があると認められれば、内縁(事実婚)でも……
【セミナー開催報告】「現役世代から考える生涯計画」(3月22日)
こんにちは。神奈川の湘南でFPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角です。神奈川県茅ヶ崎市の勤労市民会館にてセミナーを開催しました。神奈川県社会保険労務士会藤沢支部へ依頼があり、自分が登壇させていただき4年目となります、就労支援講座です。今回は多様化する働き方と社会保険について、現役世代向けにお話しさせていただきました。 今からでも遅くない、計画……
【メディア実績】幻冬舎ゴールドオンライン「手取り月19万円の40代・シングルマザー「元夫からの養育費ゼロ」の絶望…危機から救う「児童扶養手当」【FPが解説】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャンルは、企業オ……
【セミナー報告】雇用調整助成金セミナー
こんにちは。神奈川の湘南でFPと社会保険労務士の二刀流で活動している三藤です。新型コロナウイルス感染症の影響で従来からある雇用調整助成金が緊急対応期間として、助成率、助成金額など拡充、簡素化し、申請しやすくなっています。しかしながら、これまで幾度となく様式が変更されたりと、簡素化されても複雑で申請できずにいる会社が多いのも事実です。 セミナー開催 ……