BLOG
- 2017.06.20
- コラム
- 稼いでるはずなのに貯金ができない・・・
プロフィール
岡本 誠(おかもと まこと)
ライフプラン+資金計画=生活設計です。
生活設計の大切さになんとなく気付き始めたのは保険の契約者になったときでした。
その後保険を販売(募集)する側になりましたが、「保障=保険」ではないことに気づき、生活設計全体のコーディネイトの必要性を感じたのです。
そんな中「お金のドクターに診て(看て)もらっているから不安はない。」というかたに会い、お金健康増進のお手伝いをするマネーバランスドクター®になりました。
公的保障や制度、企業の保障などを理解して自分の人生を作っていきたい人を応援します!
NPO法人 日本マネーバランスFP協会認定
略歴
会社員時代 | コンピュータシステム会社・木材加工会社・樹脂加工会社などに勤務 |
2009年10月 | 生命保険会社の保険募集人登録 |
2013年7月 | ファイナンシャルプランナー(AFP)登録 |
2014年4月 | NPO法人 日本マネーバランスFP協会認定 マネーバランスドクター®登録 |
2014年6月 | ゆとりマネジメント設立 |
2017年3月 | マネーおかやま(セミナー・教室の情報発信サイト)開設 |
2017年6月 | 確定拠出年金相談ねっと認定FP |
強み・特徴
1、2回だけお話しただけで、しっかりしたプランはなかなか作れません。顧問契約にすることでじっくり、しっかり相談してプランニングしていけます。
プラン作成後も定期的にチェックすることで行動の管理や変化への対応がなされ、計画倒れを防ぎます。
プランの実現をあきらめずに続けられる継続相談をお勧めします。
スポットの相談にも応じますよ♪ 簡易家計診断の「家計ドック」もあります。
もちろん、確定拠出年金のご相談も承ります。
得意なご相談業務

個人向け確定拠出年金のご相談
確定拠出年金の加入の仕方から運用相談まで、あなたの「不安」を解消します。任意で加入している個人型も会社で加入している企業型でも対応可能です。

法人向け確定拠出年金のご相談
確定拠出年金の導入から従業員研修までワンストップで対応できますので安心してお任せください。継続教育のお悩みにつてもお気軽にご相談ください。

家計のご相談
貯蓄のために節約は大切ですが、生活の質を落としてしまうようなムリな節約は長続きしません。ポイントを絞ったお金が貯まる家計管理をしましょう。

ライフプランのご相談
自身の目標にしっかり向い合うことが豊かな人生の実現につながります。私たちFPはライフプラン実現のための伴走者としてお手伝いします。

リスクマネージメントのご相談
経営者の勇退資金準備、万が一の備え、事業承継のご相談から、従業員の福利厚生、安全の対策などしっかりとサポートさせていただきます。

保険のご相談
リスク管理の専門家として、お客様に本当に必要な保障、万が一の備えについてお伝えします。商品販売を目的としない安心のご提案を提供します。


ご相談料金
ご相談の内容によって一部有料相談となります。
ご相談場所
対面相談

弊社オフィス
〒700-0935 岡山県岡山市北区神田町2-1-25-508
最寄り駅:両備バス・岡電バス 岡南小学校前
基本は事務所ですがご都合によりご指定場所での相談も承ります。
オンライン相談

オンラインのご相談も対応可能です。