竹内 美土璃

【メディア実績】同じ給料でも貯金額が全然違う!?FPが教える「お金が貯まりにくい習慣」がCUCURUに掲載されました!

東海エリアの情報サイトCUCURUに、『同じ給料でも貯金額が全然違う!?FPが教える「お金が貯まりにくい習慣」』が掲載されました。

お金が貯まる習慣があるの?
どうしたらお金が貯まるようになるの?

詳しく書いてあります。よろしければご一読ください。

関連記事

【夫婦×お金 研究会No:13】夫婦のお金どちらが管理するのがお金が貯まるのか?
名古屋のファイナンシャルプランナー竹内美土璃(みどり)です。 私は、ファイナンシャルプランナー×相続アドバイザー×夫婦再生カウンセラーをしています。 11月は11月22日(いい夫婦)と11月14日(いい投資)の日がありました。 これを記念して、スパークス・アセット・マネジメント株式会社が「夫婦のマネー事情と夫婦円満投資に関する調査2018」をされましたので……
【FP対談企画第14弾】「iDeCo,iDeCo研究会」ついてに登場しました!
ちょっと前のお話ですが、「iDeCo,iDeCo研究会」で対談をさせていただきました。 今、はやりのiDeCo+のこともお話しています。 iDeCo研究会では、現在手数料無料(実際には運営管理機関の手数料無料)の運営機関7社を取材していますので、そのことについてもお話させていただいています。 よろしければご覧くださいませ。 出典:確定拠出年金相談……
【名古屋・7月21日(火)14:00-15:00】中小企業の従業員のやる気を引き出す『企業型確定拠出年金セミナー』を開催します!
企業型確定拠出年金の導入を検討されませんか?   今、流行のiDeCoもいいけど、会社で企業型確定拠出年金を導入しようかな? 福利厚生を手厚くなんて、会社の負担がとてつもなく大きいんでしょ? それでも会社を成長させたいな。 いい社員が来てくれる魅力的なものはないかな? そのようにお考えの会社経営者(社長)や人事担当者のみなさまのために、1時間で受……
【夫婦×お金 研究会No:7】豊かな人生を送るためにはいくらお金が必要なの?
  すっかり秋めいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 鈴虫の声が聞こえて(都会の皆様には聞こえないですか?)、なんだか少し寂しい気がします。 人生100年と言われる昨今。65歳でリタイアをしたと仮定すれば、残りは35年あります。 長い長~いシニアライフ。 こんな秋の夜長に、ご夫婦で、しっぽりと、「将来の夫婦のあるべき姿」……