竹内 美土璃

【メディア実績】東海地方情報サイトCUCURU掲載報告!2018年からの「配偶者特別控除」とは?パート主婦も月2万円収入UPできるかも

確定拠出年金相談ねっと、ファイナンシャルプランナーの竹内美土璃(みどり)です。
東海地方情報サイトCUCURUに「2018年からの『配偶者特別控除』とは?パート主婦も月2万円収入UPできるかも」が掲載されました!

今年からパートタイムで働く女性のための記事

今年から、パートタイムで働く女性は103万円の壁から150万円の壁に変わります。
ただしこの点で注意しないといけない事があります。

  • 夫の収入により、この制度が使えない場合がある。
  • 130万円の壁(健康保険の扶養に入れるかどうかの壁)はまだ残っている。

のです。
この点に注意をしながら、将来を見据えた働き方を考えていく必要があります。

なんと、この記事、CUCURU人気記事1位に選ばれました!
iDeCoと組み合わせをしたらさらにお得!ということで、同時に過去に書いた「確定拠出年金」の記事も3位に再浮上しました!
ありがとうございました。

関連記事

【FP対談企画第4弾】女性の資産形成、家計のやりくりの仕方とは?に登場しました!!
確定拠出年金相談ねっとの竹内美土璃(みどり)です。 少し前になりますが、FP対談企画第4弾でお話をさせていただきました。 FPが実際どのように資産形成をしているか、ぶっちゃけトークです。 よろしければお読みくださいね! 動画もありますよ。  ……
【メディア実績】経済情報コンダクター月刊「東海財界」2018新年号に竹内美土璃(みどり)の取材記事が掲載されました!
確定拠出年金相談ねっとの竹内美土璃(みどり)です。 取材記事が掲載されましたので、お知らせさせていただきました。 「なでしこ力」のコーナーで取材を受けました! 2017年12月25日発刊「東海財界」の中部で頑張っている女性を取り上げた「なでしこ力」のコーナーに、私、竹内美土璃(みどり)を取り上げていただきました。 結婚する前の約束が「専業主婦」……
【名古屋・11月20日(火)14:00-15:00】できるだけお金をかけずに従業員のやる気を引き出す『選択制確定拠出年金セミナー』を開催します!
企業型確定拠出年金の導入を検討されませんか?   今、流行のiDeCoもいいけど、会社で企業型確定拠出年金を導入しようかな? 福利厚生を手厚くなんて、会社の負担がとてつもなく大きいんでしょ? それでも会社を成長させたいな。 そうお考えの会社経営者(社長)や人事担当者のみなさまのために、1時間で受けられる「できるだけお金をかけずに従業員のやる気を引……
【相談事例】厚生年金基金解散に伴いお金が振り込まれます。どうするのが良いでしょうか?
確定拠出年金相談ねっとの竹内美土璃です。 厚生年金基金の解散に伴うお金って、臨時収入だとおもいますか? 確かに、思わぬお金が舞い込んできて、「ラッキー」と思うことでしょう! でもそれって、大きな落とし穴があるんです!! とっても複雑で、良くわからない厚生年金基金。 私もとっても理解するのに苦労しました。 ましてやわからない方なら本当にどうでもよく……