竹内 美土璃

【名古屋】「山中伸枝先生×竹内美土璃コラボセミナー」のご報告

ど素人が始めるiDeCoの本出版記念セミナー

img20170611-1 img20170611-2

6月4日(日)に、ジュンク堂ロフト名古屋店にて、山中伸枝先生の「ど素人が始めるiDeCoの本」出版記念セミナーを開催しました。
ご参加いただきました方々につきましては、お忙しい中、お越しいただき、ありがとうございました。
皆様、大変熱心にお聞きくださり、私どももとてもうれしかったです。
今後とも、皆様にたくさんiDeCoを知っていただき、そして利用していただくよう、情報提供をさせていただきます。
今後とも、よろしくお願いいたします。

当日の感想

  • iDeCoを始めているけれど、具体的な始め方がわからなかった。勉強になりました。
  • iDeCoの資料を取り寄せましたが何も出来ていませんでした。早速手続きをはじめて、本を読もうと思います。
    分からなかったら相談させてもらいます。
  • iDeCo、是非やりたいですが、商品選びに困っていました。商品選びのポイントも何となく分かりましたので、家に帰ったら研究します。
  • iDeCoしかしかしらなかったけれど、企業型の確定拠出年金もあることが分かりました。こちらも今度教えてください。
  • 会社で企業型の確定拠出年金に入っていますが、ほったらかしでした。いい制度をほったらかしにしていてもったいなかったです。
    もう一度見直さなくてはと思います。

(お客様からお聞きしたことを載せてあります。)

関連記事

【相談事例】専業主婦がiDeCoをしてデメリットはありませんか?
iDeCoは、所得控除が最大のメリットだと言われています。 これは、NISAにもないですし、個人年金保険も所得控除される上限の金額が決まっています。 そう考えると、全額所得控除として計算されるiDeCoのメリットはすごいものですよね。 では、収入のない専業主婦の方にとって、iDeCoはメリットがあるのでしょうか? むしどデメリットの方が多……
【メディア実績】CUCURU連載報告
確定拠出年金相談ねっと認定FPの竹内美土璃です。 地元愛知県のCUCURUという情報サイトに掲載していただくことになりました。 今回は、「年間5万円の税金が返ってくる!? 『確定拠出年金』が便利でお得な理由とは」というタイトルで書いています。 一度、お読みいただけたら嬉しいです。……
【メディア実績】経済情報コンダクター月刊「東海財界」2018新年号に竹内美土璃(みどり)の取材記事が掲載されました!
確定拠出年金相談ねっとの竹内美土璃(みどり)です。 取材記事が掲載されましたので、お知らせさせていただきました。 「なでしこ力」のコーナーで取材を受けました! 2017年12月25日発刊「東海財界」の中部で頑張っている女性を取り上げた「なでしこ力」のコーナーに、私、竹内美土璃(みどり)を取り上げていただきました。 結婚する前の約束が「専業主婦」……
《無料・予約制》「従業員と会社が喜ぶお金のセミナー」~確定拠出年金と助成金~
ウィンクあいちにて、「従業員と会社が喜ぶお金のセミナー」~確定拠出年金と助成金~を開催いたします。  助成金セミナーでは、社会保険労務士の宮崎輝氏に様々な種類の助成金について説明していただきます。 確定拠出年金セミナーでは、弊所の竹内みどり(CFP®・DCアドバイザー)が確定拠出年金を導入する企業が増加傾向にある理由をご紹介いたします……