竹内 美土璃

《無料・予約制》「従業員と会社が喜ぶお金のセミナー」~確定拠出年金と助成金~

ウィンクあいちにて、「従業員と会社が喜ぶお金のセミナー」~確定拠出年金と助成金~を開催いたします。

 助成金セミナーでは、社会保険労務士の宮崎輝氏に様々な種類の助成金について説明していただきます。

確定拠出年金セミナーでは、弊所の竹内みどり(CFP®・DCアドバイザー)が確定拠出年金を導入する企業が増加傾向にある理由をご紹介いたします。

皆様のご参加をお待ちしております。

セミナー内容詳細

「従業員と会社が喜ぶお金のセミナー」~確定拠出年金と助成金~

開催日時2024年5月16日(木)18:00〜20:00 ★開場17:30~
開催場所ウィンクあいち11階(1105号室) 〒450-0002名古屋市中村区名駅四丁目4-38 地図はこちら
講師助成金セミナー 宮崎 輝  氏(社会保険労務士)
確定拠出年金セミナー 竹内 みどり(CFP®・DCアドバイザー)
定員15名(定員に達し次第、申込の締切をいたします。)
参加費無料
お申し込み方法お電話またはQRコードよりお申し込みください。
申込期限:5月9日(木)

関連記事

【名古屋・10月15日(火)14:00-15:00】できるだけお金をかけずに従業員のやる気を引き出す『選択制確定拠出年金セミナー』を開催します!
令和元年から、従業員さんのために、新しい福利厚生制度を導入されませんか? 企業型確定拠出年金の導入を検討されませんか?   今、流行のiDeCoもいいけど、会社で企業型確定拠出年金を導入しようかな? 福利厚生を手厚くなんて、会社の負担がとてつもなく大きいんでしょ? それでも会社を成長させたいな。 いい社員が来てくれる魅力的なものはないかな? そう……
【相談事例】会社の厚生年金基金(退職金制度)がなくなり確定拠出年金になるそうです。これって損ですか?
AIJ問題同様、会社の厚生年金基金がどんどん解散をしています。 その受け口として、中退共、確定給付年金、確定拠出年金などが選ばれています。 果たして、今度は、確定拠出年金は、大丈夫なのかしら?ということでご相談を受けています。 是非、ご一読くださいませ。 相談事例:会社の厚生年金基金(退職金制度)がなくなり確定拠出年金になるそうです。これって損……
【名古屋・4月26日(火)10:00-11:00】中小企業の従業員のやる気を引き出す『企業型確定拠出年金セミナー』を開催します!
福利厚生として、企業型確定拠出年金の導入を検討されませんか? 今、流行のiDeCoもいいけど、会社で企業型確定拠出年金を導入しようかな?福利厚生を手厚くなんて、会社の負担がすごく大きいんでしょ?それでも会社を成長させたいな。 そうお考えの会社経営者(社長)や人事担当者のみなさまのために、1時間で受けられる「中小企業の従業員のやる気を引き……
確定拠出年金は何がいいの?(その1)
確定拠出年金のメリットその1よく、「確定拠出年金をやったほうがいいというけれど、一体何がいいの?」という質問を受けます。そうですよね。おっしゃる通りです。確定拠出年金はとっても難しいです。今日のお話で、ちょっと身近なものになりますよ。一体、確定拠出年金にはどういうものなのでしょうか?見ていきましょう!サラリーマンの方は、年末に年末調整ってしますよね?人事の方……