4月10日(土)12:15~clubhouseでルーム開きます。
『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』
お金と暮らしと夫婦問題の専門家
ファイナンシャルプランナーと
夫婦&家族問題コンサルタントの二刀流 で活動する
寺門美和子です🌺
話題の『clubhouse』もう初めていますか? 私は1月31日からスタートしておりますが、かなり衝撃と刺激を受けたSNSでした。自分自身、時間の節約で、「家事」や「ファイリング」「移動時間」YouTubeやラジオ的なSNSを耳で聴くことが増えていましたので、最初「きたか!」という感じでした。しかし、現在は、OSの関係でiPhoneユーザのみが使用できるSNSなので、知らない方も多いと思います。この度、山中塾でもclubhouseが始まりましたので「まだよくわからない~」という方向けに、お伝えしたいと思います。
clubhouseって何?
『clubhouse』というのは、アメリカ発信のSNSで、日本では2021年の1月末より話題となりっている音声のみのアプリです。このアプリが人気がでたのが希少性。招待枠がないと参加できないのが、他のSNSとの大きな違い。その招待枠も、一人2枠から始まり、clubhouseへの貢献度により増加するのが特徴です。まず、clubhouseを始めるには、下記2点にお気を付けください。
1:アイコンのアプリをダウンロードすること。(このアイコンは二代目。トップユーザがアイコンに選ばれているそうです。だから変わる可能性ありますね)
2:招待する人・招待される人 どちらも電話帳に電話番号の登録があること
clubhouseは電話番号に紐づけられています。なので、電話番号がiPhoneに入っていないと招待ができません。
clubhouseの魅力
『clubhouse』の魅力は「閉鎖的」「クローズド」な感覚もあるかと思います。
何を楽しむの?というと、人それぞれかと思いますが「簡単にラジオ番組を発信できる」というマーケティングも1つ。本当は詳しく情報を発信したいのですが、「公開NG」というルールがあるのです。しかし最近では、条件付きでOKになったとか。この「とか・・」というのも魅力の1つでした。というのは、勿論マニュアルなどはなく「〇〇だろう」という仮説の元、それすらも「情報発信の1つ」としてテーマにしてルーム(下記で説明)を開設していくのです。
毎週月曜日(日本時間)に、『タウンミーティング』という、clubhouse運営が情報発信する機会があるようで、更新情報は各ユーザーに送られてきます。しかも英語で(^^; この手法が最近の主流の「先に初めて、修正をしながら作りあげていく」修正主義・実験ありきのマーケティング手法の様です。しかし、昭和の『正解主義』の我々は、これが苦手(笑)私はclubhouseでこれを2ヶ月学んだと言っても過言ではありません。
若い世代の方の価値観を共有するのは(20代~30代)とても良い機会だと思います。脳みそをグニャグニャ、ゴシゴシされた2ヶ月でした。
clubhouseの用語と使い方
『clubhouse』は大きくわかると2つの立ち位置があります。主催者と参加者です。
主催者は「ルーム」と呼ばれる自分が開催する部屋を作ります。TVだと番組名です。今回、山中塾で開催されるルームでいうとここですね。
↓ ↓ ↓
このお部屋を探して頂ければ、山中先生&山中塾のメンバーがおります。簡単にみつけるには、山中先生や山中塾のメンバーを「フォロー」して頂くと、通知がいきます。下記に詳細を記載しますね。
★下記10日追加分
まずは山中先生と私をフォローしてください。
このプロフィ―ルがとても大切です。clubhouseはテキストはこのプロフィールだけ。なので、話を聴いて興味がある人のルーム上に表示される、アイコン(私は顔写真)をクリックするとでてくるプロフでその人をチェックし→followすると「繋がる」のです。
このプロフィ―ル、正解主義の昭和の人は「完璧」なものを作ろうとします。しかしこれが「令和時代」「風の時代」は違うそうです。少しづつ更新をしていく「育てていく」のでOK。更新主義で良いそうですよ。私も、何十回も書き直しました!そして、まだ少しづつ更新しています。主催者サイドの人をclubhouseでは「モデレーター」と呼んでいますね。
参加者も2つの立ち位置で楽しめます。ますは「スピーカー」です。「挙手」をするボタンでハンズアップして、モデレータの人と会話を楽しめます。質問をしたり、意見を言ったり。著名な作家や芸能人の人と気楽に話せるのが魅力の一つですね。
clubhouseを初めて良かったこと
clubhouseを初めて良かったのは、20~30代の人の価値観に触れられたこと。皆さん、とても優しく「ティーアップ」する文化が身についているのを感じました。また、Twitter&インスタグラムのことを詳しくしれたこと。どうやって活用しているのかがわかりました。不器用な私は直ぐには上手にできないのですが、どうやらそれで良いらしいのです(笑)
また、上記しましたら「更新主義」を知れたこと。いかに昭和の私たちが「正解主義」で生きていたのかがわかりました。最近では「アラ50部屋」など、同世代の方が楽しむお部屋もできてきました。
clubhouseは「積極的」な人を特に認めてくれるSNSです。是非TRYしてみてください。
★最後までお読みくださいましてありがとうございました!
老後のお金~終活・相続・夫婦問題のご相談は下記よりお問い合わせ下さいませ!多くの優秀な専門家と繋がり、ワンストップでご対応させて頂くのが強みです。「離婚・相続・終活」の不動産のご相談も可能です。
<セミナー開催>
『はじめての終活3点SET』3DAYコース
大好評のセミナーを八柱でも開催します!!
4月24日(土)・5月22日(土)・6月12日(土)
13時~15時
<寺門美和子レギュラー執筆>
<YouTube「離婚道場」>
~公式ライン登録もお願いします」!!~