前田 菜緒

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「住宅ローン控除を受けるための手続きとは」

こんにちは

子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。

ファイナンシャルフィールドさんで記事が掲載されました。

住宅ローン控除を受けるための手続きとは?

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「男性が育休を取得したら?育休ハラスメントの実態」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 ファイナンシャルフィールドさんで記事が掲載されました。 男性が育休を取得したら?育休ハラスメントの実態 2021年6月、育児・介護休業法が改正されました。主に、男性の育休取得を目的とした改正内容になっています。 が、現実は、ハラスメントが存……
【メディア掲載】finasee「収入と所得の違い―勘違いが招いた誤算とは? 」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんでのオンラインセミナーの動画と、そのセミナーでお話したコラムが前編後編で掲載されました。 前編「児童手当をもらわなくては」昇給をセーブした40代サラリーマンが抱えていた“勘違い” 後編「倹約しているのに金欠…」横領に手を染めた、40代サラリ……
【メディア掲載】こそだてまっぷ 【800万~2,000万円!?】子どもひとりにかかる教育費事情とは
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 Gakkenこそだてまっぷさんで、2つの記事を監修させていただきました。 【800万~2,000万円!?】子どもひとりにかかる教育費事情とは 【中学受験のお金事情】学習塾代は3年間で250万円! そのほかにいくらかかる? ……
【メディア実績】finasee「FXで教育費を作る!?コアサテライトで考えるFXと投信積立のバランス論」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで記事が掲載されました。 FXで教育費を作る!? コアサテライトで考えるFXと投信積立のバランス論 今回は、FXをされている方からのご相談にお答えしました! ……