新エディタで管理バーとサイドバーを表示させる方法

新エディタの初期設定は投稿画面がフルスクリーンモードです。以前あった管理バーとサイドバーがあった方が便利という声が多いので、その方法を説明します。

フルスクリーンモード

上記のように画面一杯に投稿になるのですが、これが新しい投稿エディタの初期設定です。(2020年7月現在)

管理バーやサイドバーがある従来のようなモード

この状態にする為の方法を説明します。

こちらの方が良いというケースは、一旦他の投稿を確認したい場合、サイトに戻りたい場合などです。

投稿に集中したい為にフルスクリーンモードはありますが、作業の進め方次第であった方が良い事もあります。

ツールと設定を開く

3つの丸が付いたボタンが右上にあります。こちら「ツールと設定」とします。そちらをクリックします。

すると、以下のようにメニューが色々と表示されます。

「ツールと設定」の中にある、「フルスクリーンモード」にチェックがあるので、クリックすると、外れます。

すると、管理バーとメニューバーが表示されます。

投稿方法は好みだと思いますので、どちらでも良いです。お好きな方を選びましょう。

関連記事

クレジットカード決済機能追加:Step4 商品を登録する
左サイドメニューの「新規登録」のページに行くと、商品を新規登録する画面にいきます。そこで以下の必要な内容を入力し、保存を行うと商品登録が完了です。 価格提供者商品名通貨ボタンの名前 価格 税込みでの価格を入れます。この価格でクレジット決済が成されます。 提供者 提供者の名前を入れます。法人名であったり、サービス名であったり。 ……
クレジットカード決済機能追加:Step2 APIキーを初期設定に貼り付ける
Stripeの開設が完了したら、当プラグインの設定用に使う「APIキー」を取得します。 簡単に言うと、 StripeでAPIキーをコピープラグイン(Simple Stripe Checkout)の[初期設定]にペースト APIキーは、アカウントに属する事を証明するものになりますので、取り扱いには注意し、限られた人の中での共有に留める事をお……
クレジットカード決済機能追加:Step1 Stripe(ストライプ)の開設
FPサイトでは、Stripe(ストライプ)を使ったクレジットカード決済機能が使えます。ご利用頂くには、まずアカウントの開設が必要になります。 Stripeにアクセス まず、Stripeのサービスサイトにアクセスしましょう。 stripe.com/jp  HOME画面が開きましたら、「今すぐ始める」をクリックします。※2020年4……
クレジットカード決済機能追加:Step3 メール設定
左サイドメニューの Simple Stripe Checkout 内のメール設定に、以下の設定を行います。 販売者向けメール設定購入者向けメール設定即時決済設定 販売者向けのメール設定 販売者(このプラグインを利用する側)に、処理が完了した時に送られるメールの設定になります。文面は後述しますが、デフォルトで内容が決まっており変更で……

フリーワード検索で探す