高野 具子

【メディア実績】MONEY PLUS「アメリカでは10人に1人が支払い遅延も。後払い決済の落とし穴と失敗しないためにするべきこと」

こんにちは!My Money Coach 高野具子です。

キャッシュレス決済が当たり前になってきており、
ちょうど今、私の住む町ではペイペイ祭りが開催され、ペイペイ利用に踏み切りました。

さらに「あと払い」を使うと、割引クジをもう一度引くことができたりし、お得感につられて、ついその決済を選択しそうになります。

今回は、「あと払い」についてまとめました。マネープラス(運営会社マネーフォワード)よりご一読ください。

■ こちらをクリックしてご覧ください ■

関連記事

【メディア実績】MONEY PLUS「火災保険で地震の被害は補償される? 知っておきたい地震保険の基本」
こんにちは!My Money Coach 高野具子です。 もうすぐ3.11大勢の命を奪った12年前のあの日を忘れることはありません。地震保険は、火災保険の補償と比べて、満額での加入ができません。だからといって、地震保険は不要でしょうか? 今回の記事で、地震保険の目的、保険料の改定など、基本的なことをマネープラス(運営会社マネーフォワード)に寄稿……
【メディア実績】MONEY PLUS「児童手当を受け取れなくなる世帯も。6月から変わった児童手当の変更点」
こんにちは!My Money Coach 高野具子です。 児童手当変更点について、マネープラス(運営会社マネーフォワード)に寄稿しました。 今回のポイントは、所得1,200万円超で給付がなくなる点です。たしかに平均所得から見ると、1,200万円は高所得といえるでしょう。しかし子どもが1人の場合と、5人育てるのでは、生活費や教育費が大きく異なり、……
【メディア実績】MONEY PLUS「夏のボーナスが狙われる? 大きな買い物をするときの注意点と対策」
こんにちは!My Money Coach 高野具子です。 毎日、暑いですね。いかがお過ごしですか?私は、高校野球に釘付けで、夜が仕事タイムになっています。 地元の高校は早くも敗戦したので、とくにひいきにしている学校はないのですが、ほんのわずかなエラーや作戦失敗など、僅差での攻防に目が離せません。 あの場面で捕れてい「たら」、もっと打て「れ……
【メディア実績】MONEY PLUS「加入対象にならないのはどんな人? 10月から変わるパート・アルバイト社会保険加入の要件」
こんにちは!My Money Coach 高野具子です。 今年の10月から社会保険に加入する人の対象が変わります。社会保険に加入せず、配偶者の扶養に入っていた人も、お勤め先の企業によって、社会保険の加入が必須になる可能性が出てきます。これを「社会保険適用拡大」と呼んでいます。適用拡大ですから、社会保険に加入する人を増やそう!という改定です。社会保険に……