内田 英子

【メディア実績】幻冬舎TheGoldOnline『万事休す…「実家住み」「年金月18万円・退職金2,000万円」60歳リタイアのおひとり様、SNSとネット記事を巡回するだけの気ままな老後にまさかのピリオド。発端は「一通のダイレクトメッセージ」【FPが解説】』

幻冬舎ゴールドオンライン様にて執筆記事が公開されました。

シニアの将来不安や孤立を悪用したSNS型詐欺が増加しています。
SNSのよさは手軽さとマッチングのしやすさにありますが、この点を悪用しています。
マッチングは自らなにかしらのアクションを取らない限り実現しないため、未然に防ぐことが重要となります。

事例とともに、ドロップシッピング詐欺の手口と人生の晩年から逆算した老後資金の守り方について解説しています。

お役立ていただけますと幸いです。

ぜひ、お読みください。


関連記事

【メディア実績】コのほけん『専業主婦はいくら年金をもらえる?受給額を増やす方法をFPが解説します!』
こんにちは。見つける。ツクル。家計の総合医。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 コのほけん様にて記事を執筆させていただきました。 定年退職が近づいて来ると気になる年金のこと。 将来いくら年金をもらえるかはそれまでの加入期間や年金の種類など、それぞれの事情によって異なります。 専業主婦の方の年金について解説しました。 他のサ……
【取材協力】愛媛新聞ONLINE『新NISAスタート FPに聞く』
こんにちは。見つける。ツクル。家計の総合医。ファイナンシャルプランナーの内田英子です。愛媛新聞ONLINE様にて、新しいNISAについて取材協力させていただきました。 1月から新しくなったNISA(少額投資非課税制度)。これを機に投資をはじめようかなと考える方は少なくないようです。 20代、30代の方を対象に知っておきたい基本や、活用の注意点な……
【メディア実績】THEGOLDONLINE『「後悔しています」68歳・大手企業常務〈年金34万円・資産1億円〉で、余裕シャクシャク老後のはずが…家を失い、年金・資産は激減。激安スーパーを駆け巡る日々の……
こんにちは。見つける。ツクル。家計の総合医。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 幻冬舎ゴールドオンライン様にて記事が公開されました。 厚生年金では、扶養する配偶者がいる場合、要件を満たせば1人分の年金保険料で2人分の年金記録を作れますが、離婚時には一つの厚生年金記録を分けあうことになるため、十分な注意が必要です。こちらはフィクションですが、……
【FREENANCE MAG】フリーランス・個人事業主が「働けない」リスクに備える。所得補償保険とは?【ファイナンシャルプランナーが解説】
こんにちは。ブレない自分と家計をつくる。家計の総合医。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 以前執筆を担当させていただいた記事ですが、最新の情報にアップデートするにあたり監修させていただきました。 フリーランスの方、個人事業主の方は万が一に備えて知っておきたい「所得補償保険」と「傷病手当金」について解説しています。 ぜひ、お読みください……