向藤原 寛

終了しました!2018年2月24日 たましんスマイルセミナー

確定拠出年金相談ねっとの向藤原です。

たましんスマイルプラザ武蔵村山にて

セミナーを開催します。

テーマは「お得に貯蓄!年金保険・NISA・確定拠出年金」です。

2018年02月24日(土)  14:00~15:30 

場所は

武蔵村山市榎1-1-3-1002 イオンモールむさし村山1Fノースコート東入口横
多摩信用金庫
さんです。

ご都合が合いましたら

www.web-tamashin.jp/tssps_html/index.php?controller=FrontSeminar&action=seminar&id=0000823

こちらよりお申込下さい。

関連記事

終了しました!【東京・立川】17年7月1日(土曜)確定拠出年金(iDeCo)セミナー(第1回2017年夏)
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと認定FPの向藤原です。 もう夏、海に行きたいです。 潜るの大好き。 将来の年金受取額は把握していますか? 一般的に老後の生活は年金では足らないと言われています。 一体いくら足らないのでしょう?   医療技術の急速な進歩もあり、 普通に100歳まで生きていく世の中になるかもしれません。 リタイア……
終了しました!【東京・立川】17年8月4日(金曜)企業型確定拠出年金セミナー
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと認定FPの向藤原です。 企業経営者、総務人事の担当の方向けに、 企業型確定拠出年金のセミナーを開催します。     確定拠出年金を導入することで得られるメリット   1.将来債務の回避  確定給付型年金のように、企業が運用リスクを負うことはありません。 2.社会保険……
なぜ?株の配当金を申告しないの?知らないと損かも。
持ち株会の株式をお持ちでしょうか。上場会社株式の配当金や、投資信託の分配金など、税金を取られすぎている人はかなり多いです。課税所得900万円以下の人、また、皆さんの扶養に入っておられる配偶者などご家族の、課税口座での利益に対する税金、結構取り戻せます。 2022年(令和4年)までの課税された利益の申告について 課税される上場株式配当金、投資信託……
見直しを望む、つみたてNISAの対象商品 ~令和2年度税制改正大綱を受けて~
こんにちは相談ねっと認定FPの向藤原です。 正直、つみたてNISAの信託報酬が安いことは素晴らしいことと思いながら、 やっぱり、アクティブファンドで、高コストでも、今後も好パフォーマンスが狙えそうだったり、 運用チームや、ファンドマネージャーの考え方が素晴らしいと思うと、 投資の置き場は、NISA制度の中では、一般NISAを重視することになります。 ……