寺田 紀代子

【青森・弘前】2019年8月1日(木)18:30~20:00 働く女性のマネーセミナー(第2回) 源泉徴収票をじっくり見てみよう!

こんにちは。

確定拠出年金相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。

保険販売系FPとして、青森県弘前市で保険も含めてお金にまつわるよろず相談承ってます。

 

所得税率何%か知っていますか?

「税金って高いよね」「毎月どんどんひかれてく」

こんなセリフよく聞きますが、

あなたの所得税率は何%ですか?

という質問に即答できる人はなかなかいません。

払ってることは知ってるけど具体的には…

税金を払うのは国民の義務ですが、どの位払ってるのか知っておくのも義務ではないでしょうか。

税率が変わるラインの前後にいる場合だったら、少しの工夫で安い税率に変えられるかもしれませんよね。

 

自分の所得税率を確かめましょう!

毎年年末調整されているお給料をもらう時に同封されていますね。

記載されている数字を見て、総額はこんな感じだけど、手取り金額とも違うし、この数字はなに?

と、少し悩んだ後、大事そうだから、とりあえずしまっておく。

それでは、もったいないです。

 

所得税率を確認して、節税効果を実感しよう!

源泉徴収票には私たちが知りたい、給与控除・所得控除の額、所得税率、実際払う所得税の額

が、明示されていればいいのですが、実は計算しないと個々の数字は隠れていて見えません。

簡単な計算をすることで、知ることができます。

これからiDeCoを始めようと考えている方にとって、節税効果の一つである掛金全額所得控除はとても魅力的ですよね。

これから60歳になるまで、いくらの節税ができるのか所得税率を知るとはっきりわかります。

 

ぼんやりスッキリにしていきましょう!

 

 

そこで、

セミナー開催します!

全3回のセミナーで、将来のお金の事、iDeCoやNISAのことが学べます

 

第2回セミナーは

2019年8月1日(木) 18:30~20:00

源泉徴収票をじっくり見てみよう!

会 場 弘前駅前 ヒロロ3F 行政フロア 多世代交流室B

参加費 2160円

持ち物 電卓・源泉徴収票

 

下記申込みフォームにてお申込みください。

3回目もお申込みの方は申込みフォームの質問欄にご希望の日時を入力お願いします。

お金の事は人任せにしたら損!!

関連記事

【メディア実績】MONEY PLUS『「こんなに保険料を払っていたっけ?」は危険信号!控除証明書を使って保険整理をする方法』
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承っています。 生命保険料控除の申告終わりましたか? 会社へお勤めの方は、そろそろ年末調整の書類提出の時期ですね。 生命保険料控除の申告は終わりましたか? 毎年10月になると郵送されてくる生命保険料控除証明書。 ……
【青森・弘前】2019年8月9日(金)18:30~20:00 働く女性のマネーセミナー(第3回) iDeCoとつみたてNISAでお得に貯蓄‼
こんにちは。 確定拠出年金相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 保険販売系FPとして、青森県弘前市で保険も含めてお金にまつわるよろず相談承ってます。   iDeCoやつみたてNISAきいたことありますよね なにかお得らしい。 節税ができるらしい。 やってみたいけれど、何から始めていいかわからない。 こんな方、まだまだたくさんいら……
【青森・弘前市】8月17日(木)19:00~20:30確定拠出年金スタートセミナー~iDeCoってなんだ~(第2回)
こんにちは。 青森で主に活動しています、確定拠出年金相談ねっと認定FP 寺田です。 東北各地では大小問わず、お祭り真っ盛りです。 弘前ねぷた祭りも、今日で5日目。 今日から弘前駅前を運行します。見応えありますよ。 ご覧あれ! 出費の多い夏 家計を振り返る時期かも お祭り、レジャー、お盆とお金のかかることが多い季節。 皆さんはどちら派ですか……
【青森・青森市】10月7日(水)18:00~20:10「始めてみない?資産形成」くらしに役立つおかね講演会開催!
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 昨年から、日本FP協会青森支部のお仲間に入れていただき、活動をしています。 今年もたくさんの活動を予定していたのですが、コロナの影響で活動はストップしていました。 コロナが終息したわけではありませんが、受……