竹内 美土璃

【FP対談企画第5弾】FPが本気で語る-老後資金についてに登場しました!

さくら総合法律事務所、確定拠出年金相談ねっとの竹内美土璃(みどり)です。
この度は、確定拠出年金相談ねっとの対談企画第5弾に参加してきました!
FPが考える老後のリアルとして、老後資金をいくらで考えているか、ぶっちゃけトークしています。
よろしければ、ご覧ください!

関連記事

【メディア実績】CUCURU連載報告
確定拠出年金相談ねっと認定FPの竹内美土璃です。 地元愛知県のCUCURUという情報サイトに掲載していただくことになりました。 今回は、「年間5万円の税金が返ってくる!? 『確定拠出年金』が便利でお得な理由とは」というタイトルで書いています。 一度、お読みいただけたら嬉しいです。……
【相談事例】iDeCoを65歳までのつなぎ年金としたいのですが注意点とかありますか?
60歳定年の後、年金を受け取れる65歳までの間の生活費って老後の悩みのうちの一つですよね? そんな中、iDeCoを使って、この5年間の生活費に充てたいなとお考えの方はとても多いと思われます。 そんな相談をよく受けますので、相談事例として掲載いたしました。 是非、ご一読いただければと思います。 相談事例:iDeCoを65歳までのつなぎ年金としたいのです……
【名古屋・10月4日(火)午後6時】「基礎から学べる、iDeCo(確定拠出年金)セミナー1(5回シリーズ)!」を開催します!
確定拠出年金相談ねっと 認定ファイナンシャルプランナーの竹内美土璃です。 もし、そう思ったら、、 「基礎から学べる、確定拠出年金セミナー(5回シリーズ)!」 で一緒に勉強してみませんか? こんな方にお勧めです! 確定拠出年金って最近ニュースでよくきくけど、わからない。 確定拠出年金って、なんだか難しい。 専業主婦や公務員でも確定拠出年金に入れるって聞……
【名古屋・6月27日(火)14:00-15:00】「中堅企業のための確定拠出年金活用セミナー」を開催します!
確定拠出年金相談ねっと 認定ファイナンシャルプランナーの竹内美土璃です。 ・今、流行のiDeCoもいいけど、会社で企業型確定拠出年金を導入しようかな? ・福利厚生を手厚くなんて、会社の負担がとてつもなく大きいんでしょ? なんて思っていらっしゃいませんか? そんな、社長や人事担当者の皆様のための、1時間で受けられる、「中堅企業のための、企業型確定拠出年金活……