竹内 美土璃

【メディア実績】ファイナンシャルフィールドに「家族信託」の記事が掲載されました!

暮らしとお金を考えるオンラインニュースメディア『ファイナンシャルフィールド』に「家族間の信託」は具体的にどのような人が、どんな使い方をしたらいいのか?が掲載されました。

「家族信託」は、遺言や後見を補完する仕組みとして現在注目されています。興味がございましたらご覧ください。
記事はこちらをクリックしてください。

関連記事

笑顔相続サロン®名古屋「経営者にとっての笑顔相続会議」
名古屋駅前のウインクあいちにて、株式会社さくら総合オフィスの笑顔相続サロン®︎名古屋主催のセミナー「経営者にとっての笑顔相続会議」が開催されます。 今回は、基調講演として相続業界で有名な一橋香織氏にご登壇いただき、経営者が後継者に伝えておかなければならないことについてお話しいただきます。弊所弁護士の竹内裕詞も法律家の視点からお話しいたします。貴重な機……
遺言を残すべき場合とは? 遺言の有無で分かれる明暗
遺言の有無で何が違うか 遺言がないと相続人が法定相続分を基準に遺産をどのように分けるか話し合って決める必要がありますが、遺言があれば被相続人(亡くなる方)が自分の遺産を誰にどのように残すのか決めることができ、相続人が話し合いをする必要がなくなります。 遺言を残すべき場合 相続人以外に遺産を残したい 相続人以外の人や団体に遺産……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド:認知症になる前に、考えたい相続のこと 「財産だけ残せばいい」は間違い?
確定拠出年金相談ねっとの竹内美土璃(みどり)です。 ファイナンシャルフィールドに、「認知症になる前に考えたい相続のこと『財産だけ残せばいい」は間違い?」が掲載されました。 認知症になってしまったら、「法定後見人」をつけます。 でも、そうなる前に「任意後見人をつける」という方法もあります。 認知症になる前に、一度お読みになっていただけると嬉しい……
認知した子の存在を隠し通し、子どもたちが相続でもめない方法はありますか?
家族円満のために、婚外子の存在を家族に知られたくないという方がいらっしゃるかもしれません。 そんな方法はあるのか、また、そういった場合何がベストなのでしょうか? 認知した子は家族に隠せるのか? 認知した婚外子の存在を家族に隠すことができるか? 結論から言えば、答えはNOです。 下記の戸籍サンプルの【4】をご覧ください。 戸籍には、本人の名前の下に、「父」「母……