竹内 美土璃

【名古屋・2月16日(木)午後6時30分】「基礎から学べる、iDeCo(確定拠出年金)セミナー5(5回シリーズ)」を開催します!

第5回、iDeCo(確定拠出年金)セミナーのお知らせです。 

dc%e6%82%a9%e3%81%bf_2646

もし、そう思ったら、、

「基礎から学べる、iDeCo確定拠出年金セミナー(5回シリーズ)!」
で一緒に勉強してみませんか?

こんな方にお勧めです!

確定拠出年金って最近ニュースでよくきくけど、わからない。
確定拠出年金って、なんだか難しい。
専業主婦や公務員でも確定拠出年金に入れるって聞いたけど・・・。
老後ってどうやって生活していけばいいのかな?
老後の資金計画をしたいな。

安心してください!基礎から勉強します。

難しそうだから、
投資は危険そうだから、
面倒くさいから・・・・

自分には無理だと思ってあきらめないでください。
基礎から、5回に渡って楽しく学べます。
少人数制なので、質問もしやすいです。
一緒に勉強していきましょう!

個人型確定拠出年金iDeCoセミナー情報

今回は5回目です。

日時 2017年2月16日(木)午後6時30分~8時
タイトル 「守るお金の考え方・万が一の時の国の仕組み」
定員 5名
場所

名古屋市中区錦2-4-3錦パークビル2階 さくら総合法律事務所
地図はこちら

電話 052-265-6663

持ち物 電卓・筆記用具
参加費 2,160円(税込み)

*お申し込みフォームよりお申し込みください。
*全5回シリーズですが、途中からの参加や途中での中断も可能です。
*ご入金をご確認させていただいた段階でご予約確定となります。
*ご入金後の返金はできませんのでご了承ください(振替は可能です)。
*定員に達しましたらキャンセル待ちでお請けして、最終的にご参加がかなわなかった場合はご返金させていただきます。
こちらのセミナーは一般のお客様向けセミナーですので、FP等のプロの方のご参加はご遠慮願っております。

セミナーでお会いできますことを楽しみにしております。

関連記事

社長様、企業型確定拠出年金のメリットって何だと思いますか?
今日は企業型確定拠出年金のお話です。今まで、企業型、個人型を区分せず、確定拠出年金している個人のメリットのお話をしてきました。もちろん、社長様も確定拠出年金に加入している個人です。でも社長様という立場であれば、企業側の立場でも色々考えなければいけません。そんな社長様のためのコラムを書いてみました。社長様の想い社員には十分なことをして上げたいけど十分な資金がな……
【相談事例】分散投資ってどういうことですか?
「分散投資」ってよく耳にしますよね? 運用をする際、果たして、何をもって分散するのか、悩まれるかと思います。 そんなことを、相談事例にまとめてみました。 ご一読いただけるとうれしいです。 相談事例:分散投資ってどういうことですか?……
【名古屋・2月18日(火)14:00-15:00】中小企業の従業員のやる気を引き出す『企業型確定拠出年金セミナー』を開催します!
企業型確定拠出年金の導入を検討されませんか?   今、流行のiDeCoもいいけど、会社で企業型確定拠出年金を導入しようかな? 福利厚生を手厚くなんて、会社の負担がとてつもなく大きいんでしょ? それでも会社を成長させたいな。 いい社員が来てくれる魅力的なものはないかな? そのようにお考えの会社経営者(社長)や人事担当者のみなさまのために、1時間で受……
確定拠出年金は何がいいの?(その1)
確定拠出年金のメリットその1よく、「確定拠出年金をやったほうがいいというけれど、一体何がいいの?」という質問を受けます。そうですよね。おっしゃる通りです。確定拠出年金はとっても難しいです。今日のお話で、ちょっと身近なものになりますよ。一体、確定拠出年金にはどういうものなのでしょうか?見ていきましょう!サラリーマンの方は、年末に年末調整ってしますよね?人事の方……