寺門 美和子

【夫婦×お金研究会 NO15】 あなたのマンションの『修繕積立金』大丈夫ですか?(東洋経済オンライン掲載)

2018年も残すところわずかとなりました。

今年も皆さま、大変御世話になりました。ありがとうございます<m(__)m>

私はいま、お正月休みを利用して、LAに来ております。

FP×夫婦問題カウンセラーの 寺門美和子です。

LA郊外の Huntington Beach という所に滞在しております。

空港からハイウェイで45分位の場所ですが、テスラ―を10台位みましたよ。

やはり好調なのでしょうか?

アメリカ経済についての、視察もしてこようと思っております(*’▽’)

 

さて今回は、夫婦の夢のひとつである マイホームの購入の中で、最近とても問題視されている、マンションの修繕積立金について取り上げたいと思っております。

 

あなたのマンションの修繕積立金は大丈夫ですか?

私事で恐縮ですが、2019年の懸念事項NO1は、マンションの修繕積立金が3倍に値上げされるかもしれない!!という、恐ろしい出来事が目の前に迫っております。実は私は合計9期、マンションの理事を務めておりますが、マンションの『修繕積立金』は非常に大きな問題です。

国土交通省の2013年度の調査によると、持ち家比率は61.8%。最近やや、供給過多のニュースが目につきますが、まだまだマンション人気は高いものと思われます。そして、高級志向の強い物件が人気のようです。マンション管理新聞の調査によると、2018年1~3月度に販売された、マンションの1㎡あたりの単価は80万6,000円と、昨年記録した最高値76万9,000円を超えたようです。夫婦共働きが多いので、若い世代でもローンを組みやすくなり、高級志向のマンションにも手が届きやすくなったのでしょう。アベノミクスの政策のひとつ、低金利も購入の壁を低くしてますね。

しかし、国内の多くのマンションは『修繕積立金』が不足している事態が起こっております。購入時には判らなかった問題が水面下で起きている様ですが、皆さまのマンションは如何でしょうか?

 

新築マンション購入時に低く設定されている『修繕積立費』

新築マンションを購入・検討された方は覚えていると思いますが、マンション購入を検討する際に「見積書」を出してくれるかと思います。マンション本体の価格だけでなく、管理費や修繕積立金、また購入時に必要な諸費用を計算し「これなら買える」とか、「これなら賃貸よりお得かも」等、、悩んだ挙句に、夫婦で話し合い、覚悟を持って契約書にサインをされた方も多いかもしれません。

しかし、新築マンション購入後、10年目頃に設定されている大規模修繕工事のあたりになると、「修繕積立金が足りない」と大慌てになるマンションが続出されております。冒頭でお伝えしましたが、我が家も例外ではありませんでした。

なぜ、この様な問題が起こってしますのでしょうか? それは、販売時にランニングコストを低く抑え、購入の後押しをしているから!と言っても過言ではないと思います。

 

高級志向が人気だが、維持費はそれなりに大変です

首都高を車で走っていると、タワーマンションの多さに驚きます。セレブな国だなぁ、と思うほど、凝った作りが多くなってきました。外観も立派です。しかし、理事会経験の長い私はついつい「あ~このマンション、修繕費は大丈夫なのかしら?」と疑問視してしまいます。

特にタワーマンションは、足場の建築費用等、目に見えないコストがかかります。また、最近のマンションのエレベーターは、まるで海外の高級ホテルに来たかの様な、規格外の素敵なタイプが多いのですが、このエレベーターがまた高いのです。

さらに、立体駐車場もみかけますが、この駐車場は、新しく買い替えても、撤去しても、数千万円単位の価格となります。規模により、見積もりは様々ですが、これらは購入後、マンションの所有者に負担が来るのです。

私も、17年前にマンションを購入した時は、修繕費のことなど考えませんでしたが、「甘かった・・」と反省しております。

 

都心の車離れも、管理費・修繕積立金のキャッシュフローを混乱させている

マンションを購入後、多くの場合は、所有者(マンションオーナー)で構成されている、管理組合が運営をしています。収入源は、所有者から受け取る「管理費」「修繕費」それと、「駐車場・駐輪場」の料金です。通常は、管理費収入で徴収しますが、ある程度余剰金が発生した場合は、修繕積立台へと移行されます。しかし、都内のマンションでは、若者の車離れの影響で、この「駐車場収入」が激変。当初の予算の50%前後に留まっているケースもあるそうです。そうすると、ますます深刻になるのが『修繕積立金』問題でしょう。「まさか」都心部でこんなにも車離れが加速するとは、誰も考えていなかったと思います。

結局・・最終的に負担がくるのはマンションオーナーの皆さんです。

 

今月の 東洋経済オンライン のコラムでは、この問題にスポットをあててみました。マンションのオーナーになると、お金だけではなく、その他もろもろの問題が発生します。それらの情報をまもめておりますので、よろしかったらご覧くださいませ。

 

東洋経済オンライン

あなたのマンション、修繕積立金が結構ヤバイ

30代・40代が知っておくべき「管理組合の内情」

 

 

マンションをこれから購入する方は、『修繕積立金』について、販売会社に深堀してみて下さいね。「まさか!!」が防げるかもしれません。

 

 

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

  *Miwa Harmonic Office*

   HP💻 miwako.biz/

 確定拠出年金相談ねっと認定FP

   ♪ 寺門 美和子 ♪

  ファイナンシャルプランナー

     ×

  夫婦問題♂♀カウンセラー

 

  趣味:HULA タヒチアン

 

 

2018年もお世話になりました。沢山のお問い合わせや、

このサイトからセミナーへご参加頂き

ありがとうございました <m(__)m>

2019年さらに前進し、

皆さまの暮らし・人生のお役にたてるように頑張ります。

引く続き、よろしくお願い致します。

 

 

■連載執筆

・東洋経済オンライン

・ファイナンシャルフィールド(ヤフーニュース!連動)

・NTTドコモ ”fuelle”

・シグマル

・会員制投資サイト(非公開)

 

■ファイナンシャルプランナー

資産形成が苦手な女性や

若者にわかりやすく&楽しく!!

暮らしのお金と公的保険について、

コンサティング・セミナー業務を行っております。

日本FP協会/会員・認定

国家資格FP2級技能士(資産設計提案業務)

AFP

公的保険アドバイザー

 

■夫婦問題カウンセラー

電話相談

大人のための電話カウンセリング

≪ボイスマルシェ≫公式カウンセラーとして予約受付中

www.voicemarche.jp/advisers/781

岡野あつこ師事®上級プロ夫婦問題カウンセラー

日本家族問題相談連盟認定

■ライター

WEBサイトでライターとして活動

■BLOG

寺門美和子 no ALOHA is My Style

ameblo.jp/fpzmi19

 

 

 

 

 

関連記事

【メディア実績】ファインナンシャルフィールド『厚労省が原則無料で提供するスキルアップの仕組って?』
国のお得な制度を使ってスキルアップしてみませんか? 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦&家族問題コンサルタントの二刀流 で活動する 寺門美和子です🌺 コロナの影響でお仕事の状況が一変し、転職や仕事の復帰……
【メディア実績】読まれています♪東洋経済オンライン「離婚する?しない?5つ判断材料」
連載中の東洋経済オンラインのコラム 離婚したくなったら考える「5つの判断材料」 お陰様で読まれています (^_-)-☆     感謝でございます ♡   世界一身近なファイナンシャルプランナーの 寺門美和子です。 夫婦問題カウンセラーと二刀流で頑張っています ♪   離婚をする、しないという決……
【メディア実績】Relib(リリブ)妻が熟年離婚を考える前に知っておきたいお金の知識と準備
【メディア情報】 Relib(リリブ) 掲載 妻が熟年離婚を考える前に知っておきたいお金の知識と準備 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流  寺門美和子です🌺   皆さまは「離婚」を考えたことがありますか? 私は、残念ながらバツイチです。相手側の主張でした……
【夫婦×お金 研究会No:6】「離婚にまつわるお金の話」FPが本音で語る 山中代表との対談企画
すっかり秋になりました。肌寒いと・・心も沈みがち。ご相談者さまも、秋になると考えるところがあるようです。 FP×夫婦問題カウンセラーの二刀流 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 寺門美和子です! 確定拠出年金相談ねっとの人気企画、『FP対談』において、「夫婦とお金研究会」メンバーの福田斉子FPと寺門が参加させて頂きました。   対談ページへ ……