こんにちは。
確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。
暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」にて、記事が掲載されました。
「年金の繰り上げ支給と繰り下げ支給、その損益分岐点とは」
年金は原則65歳受給開始ですが、65歳より前にもらうことも、65歳より後にもらうこともできます。
ただ、65歳より前にもらうと、年金は減額され、65歳より後にもらうと増額されます。
また、一度受給開始してしまうと、後から変更することはできませんので、最初に十分考えておきたいですね。
年金制度は国民みんなで支え合うための制度なので、損得勘定する制度ではないですが、
やっぱり、気になる。
「何歳からもらえばお得なの?」
そこで、老齢基礎年金の受給開始年齢からみる損益分岐点の表を作ってみました。
自分の寿命が何歳か分かりませんから、何歳から受給すれば良いのか、難しい問題ですが、老齢基礎年金のみであれば、比較的シンプルに考えることができます。
老齢厚生年金は、とっても複雑なので、基礎年金のみの表です。
こちらの記事からご覧ください。
financial-field.com/pension/2018/04/25/entry-16113