前田 菜緒

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド<未婚のひとり親>に対する、住民税非課税制度って?

こんにちは!

子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。

 

暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」さんにて、記事が掲載されました。

 

<未婚のひとり親>に対する、住民税非課税制度って?

 

この記事の冒頭に、未婚のひとり親は寡婦控除を受けられないと書いていますが、今年2020年の国会では、見直し案が提出されました。

法案が通れば、婚姻歴の有無、性別に関わらず、35万円の控除が適用されるようなります。

関連記事

【メディア実績】NET MONEY 取材内容が掲載されました
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 ZUUさんが運営する「NET MONEY」で取材内容が掲載されました。 ……
育休明け時短復帰ママがすべき社会保険制度の手続き「時短で働くママの失敗談」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 時短で働くママは、このことを知っておかないと、減らないはずの年金が減っているかもしれません・・・ さて、タイトルにある失敗談とは、私自身の失敗談。 私は2017年末まで、時短で働く会社員ママでした。 さてさて、失敗というのは、私がその時短ママ時代、ある手続きをしてい……
産休・育休期間中でもiDeCoをすべき?
こんにちは。子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 iDeCoを始めたいけれど、もうすぐ産休という人は、今始めるべきかどうか、ちょっと考えますよね。産休とiDeCoを始めるタイミング、その考え方についてお伝えします。 [toc] 産休・育休でもiDeCoを始めよう 結論から言うと、産休・育休関係なく、iDe……
ロボアド取材してきました!【ウェルスナビ 編】
こんにちは。 子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー 確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   ・楽天証券「楽ラップ」 ・お金のデザイン「THEO」 ・松井証券「投信工房」 ・大和証券「ダイワファンドラップオンライン」   に続き、今回はウェルスナビ に取材をしてきました。   今……