前田 菜緒

【メディア実績】finasee「「確定拠出年金、ずっとログインしていない…」放置が招く残念な事態」

こんにちは。

子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。

フィナシーさんで記事が掲載されました。

「確定拠出年金、ずっとログインしていない…」放置が招く残念な事態

現在、週間で人気記事ランキング1位のようです。

それだけ、確定拠出年金を放置している人が多いということでしょうか。もったいないので、すぐにログインして手当してあげてください。

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「意外とめんどくさい!?企業型に加入していた人が、個人事業主になった場合のiDeCoの手続き」
こんにちは。 子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー 確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」にて、記事が掲載されました。   意外とめんどくさい!?企業型に加入していた人が、個人事業主になった場合のiDeCoの手続き 会社員が独立して、……
【メディア掲載】大丸松坂屋カードWEB版カードニュース「ライフステージの変化が保険の見直しチャンス」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 大丸松坂屋カードさんのWEB版カードニュースサイトで監修した記事が公開されました。 「先行き不透明な将来に備えを!ライフステージの変化が保険の見直しチャンス」 ……
【メディア実績】finasee「保険料が月6万円」「趣味費は削れない」アラサー女子の資産形成プランは?
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで記事が掲載されました。 趣味費と保険料で家計に余裕がナイ!そんな、女性がiDeCoをはじめるという家計改善コラムです。 画像クリックで記事にとびます。 ……
【メディア実績】my best NISA/つみたてNISA記事監修しました
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 あなたの”選ぶ”をお手伝い おすすめ情報サービスmy bestでNISA/つみたてNISAの記事監修しました (1)つみたてNISAとiDeCoの違いを徹底解説!どちらを始めるべき?(2)NISA・つみたてNISAに年末調整や確定申告は必要?節税効果はど……