前田 菜緒

【オンラインお茶会のお知らせ】5月2日(土)〜参加費無料*自宅で過ごそうGW〜

こんにちは。

 

子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。

 

もうすぐGWですね!

でも、この状況・・・

 

せっかくのGWですが、外出自粛ということで、おうちで過ごしましょう!

 

でも、せっかくおうちで過ごすなら、楽しく、そして、時間を有効活用したいものです。

 

そこで、オンラインお茶会を開催したいと思います。

 

ふだん疑問に思っているお金のこと、この機会に、楽しくお話してみませんか?

 

オンラインお茶会 日時・場所

日時:5月2日(土) 13時〜14時

場所:おうちの中

持参するもの:自分の飲み物やお菓子

参加費:無料

最少催行人数:3人(申込みが3名に達しない場合は、開催を中止させていただきます)

 

オンライン方法

Zoomというビデオ会議システムを利用します。
 
Zoomは会員登録など不要で、指定のアドレスにアクセスするだけでビデオ会議に参加できます。
 
 
スマホやタブレットでも、参加可能ですが、アプリのインストールが必要となります。
 
 

お申し込み方法

下記、フォームよりお申し込み下さい。

事前に、こんな話が聞きたい!など、ご要望ありましたら、質問欄に入力してくださいね。こんなこと聞いていいのかな?と、遠慮する必要はありません。

私が答えられない質問なら、私の方で却下しますので(笑)

質問は、匿名で読み上げさせていただきますので、ご安心くださいね。

 

質問例)
・iDeCoをしているけど、つみたてNISAもしたほうがいい?

・やっぱり今が資産運用のはじめ時なの?

・自分のiDeCoの受け取り時期に、コロナショックみたいなのが来て、資産がマイナスになってしまうことってあるの?

などなど・・・

 

関連記事

【メディア実績】Akachanと!取材協力させていただきました
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 月刊Akachanと!2024年1月号の特集「教育費の貯め方&かけ方早わかり講座」に取材協力させていただきました。 健康保険組合や共済組合など組合員さん向けの雑誌です。 ……
【メディア実績】2024年5月号サンキュさん取材協力しました
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 2024年5月号のサンキュさんで取材協力させていただきました。 ……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「子どもが3人いても全員が大学無償化になるわけではない!」
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 ファイナンシャルフィールドさんで記事が掲載されました。 子どもが3人いても全員が大学無償化になるわけではない! キーワードは「扶養する子の数」……子どもの大学費用を考える時の注意点とは? ……
【メディア実績】finasee 「転職しても生活は成り立つでしょうか?」“年収大幅ダウン”を覚悟する50代女性
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで、コラムが前編後編で掲載されました。 前編 「仕事を続けるのはきついです」50代管理職女性が“年収1100万円”を捨て転職を望む「切実な理由」 後編 「転職しても生活は成り立つでしょうか?」“年収大幅ダウン”を覚悟する50代女性にFPの回……