竹内 誠一

今こそ、心と人間力を52枚のトランプで育てよう!

SPトランプで心を育てる〜Coco-ikuチャンネル第2回配信!
〜今こそ、心と人間力を52枚のトランプで育てよう!〜

6月7日(日)はSPトランプで心を育てる『Coco-ikuチャンネル!』第2回を配信しました!

この番組は、株式会社SORA代表取締役 Coco-iku協会副会長の角本紗緒理さんとCoco-ikuインストラクターでもある私 竹内誠一の2人でCoco-iku協会がお伝えするSPトランプの魅力と効果についてお届けしながら、皆さんと心を育てていく番組です

SPトランプとは、 Coco-iku協会角本ナナ子会長と八尾芳樹氏によって開発された心理学をベースに、人間の様々な面を取り上げて、キャラクター化し、ニックネームを付けて描いた52枚のトランプで、自信や他者の人格を形成しているキャラクター(サブ・パーソナリティー)を選び出すことで4つのタイプに分類し、自己理解・他者理解・他者との関係性を深めることが出来ます。

企業研修やキャリア支援・子育て支援、また恋愛・婚活支援の効果に広く愛用されている52枚のトランプ・キャラクター(サブ・パーソナリティー) SPトランプ。

そのSPトランプの魅力と効果について、株式会社SORA代表取締役 Coco-iku協会副会長の角本紗緒理さんとライブ配信を通して、これから毎月お届けしていきます。

今回は、番組の後半からスライドとあわせて「SPトランプのご案内」をしながら、「SPトランプの魅力と効果や心育て」についてたっぷりとお伝えしさせて頂きました。

動画配信はこちらから(見逃した方はぜひご覧ください。)

↓  ↓  ↓  ↓

次回第3回配信は7月5日(日)に配信致します。
次回は、7月が協会の周年記念ということもあり、紗緒理さんのお母様である角本ナナ子会長にもご出演頂きます。
どうぞお楽しみに!

【Cococ-iku協会関係情報】
●Coco-iku(心育)協会
m.sp818.webnode.jp/
●株式会社SORA
sora.co.jp/
●YouTube Coco-ikuチャンネル
m.youtube.com/cha…/UCPZRMXGYb3nMo3liEokWAYQ/featured
●SPトランプ アプリ
apps.apple.com/…/sp%E3%83%88%E3%83%A9%…/id1496124980

【竹内情報】
●竹内FP社労士事務所
www.stakeuchi.com/
●FP相談ねっと
fpsdn.net/
●結婚社会学アカデミーHP
kekkonsyakaigaku-academy.jp/
●YouTube チャンネル登録お願い致します!
www.youtube.com/channel/UCUSQZ9s_Fx-aVTcCBMGcQPA
●竹内誠一 ブログ
ameblo.jp/salva071626/…

関連記事

5つの仕事を持つ時間管理の専門家の時間管理術とは⁈
FLTV たけチャンネル第44回配信 5つの仕事を持つ時間管理の専門家の時間管理術とは⁈ 2月17日(月)20時からの「志ある経営者の応援番組 FLTVたけチャンネル」第44回のゲストは時間管理の専門家の石川和男さんでした。 「建設会社総務経理担当部長」「大学講師」「時間管理コンサルタント」「セミナー講師」「税理士」と5つの仕事を掛け持ちする時間管理の専……
〜52枚のSPトランプで常に自分を客観視する!〜
SPトランプで心を育てる〜Coco-ikuチャンネル第3回配信!〜52枚のSPトランプで常に自分を客観視する!〜 7月5日(日)は、〜SPトランプで心を育てる〜『第3回Coco-ikuチャンネル!』を配信しました! この番組は、株式会社SORA代表取締役 Coco-iku協会副会長の角本 紗緒理さんとCoco-ikuインストラクターでもある私 ……
愛されるマナー講師が語る魂が喜ぶ生き方とは⁈
FLTV たけチャンネル第21回配信 〜愛されるマナー講師が語る魂が喜ぶ生き方とは⁈〜 7月15日(月)20時からの「志ある経営者の応援番組 FLTVたけチャンネル」第21回のゲストは、接客マナーコンサルタントの樋口智香子さんでした。 今回もたくさんの皆さんにコメントやシェアを頂きとても嬉しかったです。 ご参加頂いた皆さんありがとうございました。 &……
コンテンツは問題解決ツール、大事なのはコミュニケーションファースト!
FLTV たけチャンネル第58回配信 コンテンツは問題解決ツール、大事なのはコミュニケーションファースト! 6月22日(月)20時からの「志ある経営者の応援番組 FLTVたけチャンネル」第58回のゲストは合同会社 クラトミデザイン代表 倉富喜久子さんでした。 結婚・出産の一時休職を挟んで、商品企画からPR 誌や広告・実用書の企画・編集……