BLOG
- 2021.12.16
- コラム
- インタビューで私牧元について語らせていただきました!
プロフィール
牧元 拓也(まきもと たくや)
大学在学中に金融の仕事に興味を持ち、証券外務員一種、プライマリー・プライ ベートバンカーなど各種資格を取得。
卒業後は東証1部上場の証券会社に入社。福岡県、三重県で金融商品を中心とし た資産運用コンサルティング業務に従事。入社3年で業績優秀者表彰などの社内 表彰を5度獲得。700名以上の資産運用に関わる。
お客様に相続が発生した際に証券以外の知識がない自分に無力さを感じる。
それをきっかけに証券だけでなく保険や相続など、お客さま一人ひとりに合わせ た提案をしたいとの思いが強くなり、IFA法人バリューアドバイザーズ(※)に転身。
現在は目的・目標から逆算したオーダーメイドのご提案で「安心と豊かさ」をお 届けするをモットーに活動中。
※株式会社バリューアドバイザーズ
関東財務局長(金仲)第746号
金融商品仲介業者は、所属金融商品取引業者と「業務委託契約」を結び、研修・コンプライアンスルール指導を継続的に提供を受けながら、金融商品取引にかかるビジネスを行い、お客様のお取引を所属金融商品取引業者に仲介する業務を行います。
略歴
2013年11月 | 日商簿記検定試験2級に合格 |
2016年3月 | 公益社団法人日本証券アナリスト協会認定プライマリー・プライベートバンカー資格を取得 |
2016年4月 | 日本証券業協会一種外務員資格を取得し、東証1部上場の証券会社に入社 |
2016年8月 | 日本FP協会認定AFP資格を取得 |
2017年~2019年 | 社内表彰を5度受賞 |
2020年1月 | 証券会社を退職し、株式会社バリューアドバイザーズに入社 |
2020年11月 | CFP金融資産運用設計、ライフプランニング・リタイアメントプランニング 合格 |
2021年5月 | CFPリスクと保険 合格 |
強み・特徴
銀行や証券会社で運用している内容のセカンドオピニオンとして活用いただけます。
⇒証券会社に勤めていた経験からノルマ商品を購入していないか、持っていて良い商品なのか。資産状況やお考えに合っているかを総合的に判断します。
商品ありきのご提案ではなく、目的と目標から逆算したご提案を行います。
⇒フルマラソンはゴールが42.195㎞先と決まっているのでペース配分ができます。資産運用も同様でリスクとリターンの適切な配分が求められます。
半年に1度のフォロー体制
⇒運用を開始して終わりではありません。定期的な状況報告やヒアリングの機会を無料で設けています。必要に応じてプランの軌道修正を行うことでライフスタイルの変化に対応します。
得意なご相談業務

資産運用のご相談
株式市場の動向に一喜一憂せず、どっしりと構えた資産運用をしませんか?具体的なプランニングから運用商品アドバイスまでご相談に応じます。

老後の生活設計のご相談
年金はもらえるのか?安心して老後の生活を送るには、いくらの貯金があれば足りるのか?そんな疑問を分かりやすく解決し、不安を解決します。

ライフプランのご相談
自身の目標にしっかり向い合うことが豊かな人生の実現につながります。私たちFPはライフプラン実現のための伴走者としてお手伝いします。

保険のご相談
リスク管理の専門家として、お客様に本当に必要な保障、万が一の備えについてお伝えします。商品販売を目的としない安心のご提案を提供します。

相続のご相談
万が一の時に慌てない、後悔しない、もめない、家族円満の相続のために、小さな疑問や不安をそのままにせず早めのご相談をおススメします。

教育資金のご相談
子ども一人につき1000万円以上かかるといわれる教育費の準備はできていますか?今親としてできることをしっかり考え実行しましょう。


ご相談料金
ご相談の内容によって一部有料相談となります。
ご相談場所
対面相談

オフィス
〒160-0022 東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH3階(総合受付:CROSSCOOP)
最寄り駅:JR山手線「新宿駅」南口徒歩4分、東京メトロ「新宿三丁目駅」E5出口徒歩1分
オンライン相談

オンラインのご相談も対応可能です。