森次 美尊

NISAで大人気のインデックスファンドってナニ?

こんにちは!
ファイナンシャルプランナー もりつぐ先生です!

新NISAの人気銘柄を見ているとダントツで1位がeMAXISシリーズの全世界株式(オルカン)です。
これはインデックスファンドと呼ばれる運用方針の投資信託で、外食産業に例えるとファーストフードのような戦い方をします。
本日の記事はインデックスファンドについてです。

まずはそもそも投資信託ってナニでしょう?

投資信託とは?

投資信託とは金融商品のジャンルの一つで、我々の年金もほとんど投資信託で運用されていたり、
iDeCoやNISAなど国はいつも投資信託推しです。

ではどのような特徴があるのでしょうか?

1、 少額資金からスタートできる

まず、投資信託はみんなから集めた多額の資金を財源に投資してくれるので少額からでもスタートできます。

2、 分散投資できる

みんなから集めた多額の資金を使って分散し、数十、数百社に投資してくれるので、
紙切れになるリスクはほぼ考えなくてよいと言えます。
世界の名だたる企業が一気に数十社も倒産するなんてことは想像できないですよね?
ただこれには多額の資金が必要になりますが投資信託はみんなから集めたお金を使うので、
例えば月に1万円投資するだけでも、数十、数百という分散投資を可能にします。

3、 運用のプロが管理してくれます

また、それらの分散投資した株や債券をファンドマネージャーと言われる運用のプロが管理し、売り買いしてくれます。
数十、数百の分散投資を時代の変化や社会情勢に合わせ個人で行うのは不可能ですよね?
これを信託報酬という手数料と引き換えに行ってくれるが投資信託です。

全世界株式(オルカン)とは?

インデックスファンドとは、この管理や売り買いをコンピュータにプログラム通りにさせることで超低コストを実現した投資信託のことです。
全世界株式(オルカン)の場合は時価総額の高い順に3000社を並べて上から順に時価総額分の口数を按分形式ですべて買い付けていくというプログラムです。
世界の平均値に寄り添った運用になりますのでみんな一緒という安心感があります。
おおもとのデータが同じなのでどの運用会社が作ってもほとんど同じパフォーマンスになります。
ということは手数料を一番引き下げたナンバーワン商品の独り勝ちです。
日本一高い山は富士山ですが2番目の山を誰も知らないのと同じ現象ですね。

この戦いを制したのがeMAXISシリーズで、最も安い信託報酬に設定したことで、一番売れている投資信託の座を手に入れました。
もちろんその他にもナンバーワンをとるために大量の宣伝広告費をかけて一番認知を取りに行った投資信託だとも言えます。
外食産業でいうとまさにマクドナルドのような投資信託ですね。
一番認知をとり、大量生産大量消費、同じ味という安心を確保し、従業員はマニュアル通りに動き、一番手数料を引き下げることに成功しています。

弊社でオルカンを購入するには?

ちなみにeMAXISシリーズはとにかく手数料を引き下げるために、担当者がいると扱えない通販専門商品です。
中身は一緒なのでパフォーマンスなどはほぼ同じになりますが、
担当者がいるタイプの全世界株式(オルカン)で有名なものに弊社でも扱っている『たわらノーロードシリーズ』があります。
信託報酬の差は0.0555%となり、仮につみたて投資枠の120万円ぶん購入すると667円の差になります。
つまり担当者がいる代わりに667円の手数料を抜かれるか、
最後に売却して投資を止めてしまうかお亡くなりになってパートナーに名義変更するところまでをすべて自分たちで管理するかわりに667円の手数料がかからないかの争点になります。

インデックスファンドの欠点

ではこのインデックスファンドの欠点は何があるのでしょうか?
インデックスファンド自体は決して悪いものではないのですが、ここまで流行ってしまう問題が起きます。

1、 全ての企業を買うという事は本来そこまで人気がない企業の株も買い支えるため市場が歪み、
本来の企業の価値よりもかなり割高で買わされることになります。
例えば軍事産業がここ数年で時価総額を何十倍に伸ばしていますが、何十倍高い状態で軍需産業を購入していることになります。

2、 また戦争をきっかけにエネルギーなどの価格高騰など、世界的な物価上昇時代に入ったこれからは、
価格決定力のある企業と、価格を上げることができない企業に2極化されます。
そうなると全てを買い付けるインデックスファンドは不利になります。

3、 そもそもですが、インデックスファンドは過去の数字にしか着目していません。
自分のお金が軍需産業を通じて、今戦争に使われていることにも気づきません。
手数料や過去実績の数字をいくら見ていてもいまいち納得が得られません。
自分のお金を世界のどういう企業が使ってどのような人たちの課題を解決し、その結果として成長したことで自分の資産も増えたというようなイメージがしにくく投資をしている手触り感を得にくいのです。

まとめ

商品を選ぶ力がない人たちにもなるべく安心した投資の機会を与えるという点において、
インデックスファンドの功績はとても高いと言えますが、あくまでも一つの指標的商品であり、
資産形成のメインディッシュではないというのが私の考えです。

皆さまはどう感じましたか?来月は資産形成のメインディッシュのお話です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


メディア活動

2024年から始まった国が推奨する投資「新NISA」!
新NISAの始め⽅や投資の仕⽅、投資の⼤切さなど、
お⾦と明るく前向きに向き合うための実践的な学びを
伝えさせていただきました!

再生回数20万回超え‼

 \ 受講生5000名以上超え‼