末次 ゆうじ

【福岡・博多】ハードロックカフェ福岡「40歳・50歳を過ぎたらやってはいけないお金の話」終了しました!

 

ハードロックカフェ講演会&セミナー 無地終了しました!

 

 

 

なさん、こんにちは。

岡一熱くて涙もろいFP、ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。

 

 

ードロックカフェ福岡で開催した

山中伸枝先生の出版記念講演&マネーセミナー

無地終了しました。

 

(入口の案内モニター)

 

 

ご参加いただいたみなさん

スタッフのみんな、そして

相談ねっとメンバーはじめ

応援してくれたみんな

ありがとうございました!

 

 

大変、満足いく

講演会&セミナーに

なりました!

 

 

 

年の2019年6月3日に

金融庁から発表された

老後2000万円問題 

 

世間は2000万円??

国の年金はどうなっているんだww

今から2,000万円を貯めろって意味不明?

自分には関係ない(でた~~)

選挙前だぞ(あんまり関係ないかも)

 

またマスコミもこの2000万円問題を

大きく取り上げ特集を組んだりして

大々的に取り上げていましたね。

 

正式な報告書は

金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書
「高齢社会における資産形成・管理」

bit.ly/33VO1cn

をご覧ください。

 

そんな話題もあり、ファイナンシャルプランナー

としてまずはいろいろな情報を知っていただいて

自分のこととして考えるきっかけになればという

思いで、リラックスして楽しく学ぶことが

できるようにハードロックカフェ福岡

講演会&セミナーを開催を企画し、

40代、50代の方を中心に

たくさんの方に参加していただきいろいろと

勉強できてよかった

など満足の声をいただくことができ本当に

開催してよかったと

思っています。

 

 

回の講演会&セミナーでは、資産形成や

資産防衛の重要性はわかっていたものの、

時間ばかりが過ぎ、誰に相談すればいいか?

再度、しっかりと足場を固めたいとという方が多く

ファイナンシャルプランナーに相談したいという方も多かった

ことが再認識できたことも良かったことです。

 

 

FPの立ち位置と存在意義

次ゆうじが最後にセミナー案内した部分ですが

ファイナンシャルプランナーや金融機関の担当者の方

色々な立場で仕事をしている方がいて、特に日本に

おいての金融の世界では、近くの銀行、農協、郵便局

など金融機関や保険の担当者など生活している中での

お付き合いや身近な方に相談するのが当たりまえの時代

だったんです。

 

しかも

 

無料で。

 

しかし、それだと当然ですが

営利企業があるがゆえに

(ボランティア活動ではありません)

販売することが最終目標になり

結果、販売によって問題解決になるという

本来の形がない無形の金融商品においては

日本人のリテラシー向上アップには時間が

かかるという思う一面も個人的には感じます。

 

今後も手数料開示など金融機関もより欧米みたいに

変化はしていくと思いますが、FP自身も業として

金融商品や活用方法、その他の方法など目的に

応じた適正な方法・商品の提案が必要になってくる

と思いますし、そこにお客様が納得して了承してくれる

ならば適正な報酬をいただいて、情報提供する方が

結果的に金融情報のリテラシー向上にはより貢献する

ものだと考えるし、今回の講演会&セミナーでも実感しました。

 

医学の分野でも予防医学とい考えがあるように、金融の世界でも予防金融という考えがFP、金融機関などまた金融商品の販売従事者そしてその商品・サービスを購入する顧客側両方の理解がすすめば、日本人の金融リテラシーは向上するものと思います。先進国の中では一番低いといわれているのが日本ですから。(=カモられてほしくない、思い込んでほしくない)

 

 

参加者のアンケート(一部抜粋)

 

 

 

 

こんな想い出になるセミナーがいいという方は!

 

回は、同じ相談ねっとの北九州のメンバーの

嶋田真理FP 

一緒に企画して開催しました。

 

一人では気づかない部分もあり、本当に助かりました。

また、思い出に残るハードロックカフェのショットグラス

もお土産にお渡ししました。

個別相談の方から後で聞きましたが

本当にあんな雰囲気で年金のことなど聞けて

良かったです。たのしく聞けて、ハンバーガー

も美味しかったと。

あれで、一人3,500円(一般席)で安いですよ~

大満足の様子でした。

 

 

た、機会がありましたら開催したいと

思います。

その時もみんなで盛り上がっていこうぜ❗

ロックン・ロール❣❣

関連記事

【福岡・博多】3月開催! 第20回 40代から始める年金に頼らない老後資金作りの処方箋セミナー
    こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと認定FPの末次ゆうじです。   開催中のセミナー https://fpsdn.net/fp/ysuetsugu/seminar/4208   3月開催 40代から始める年金に頼らない老後資金づくりの処方箋セミナー   公的年金だけでは老後は……
【福岡・博多】2月開催! 第19回 40代から始める年金に頼らない老後資金作りの処方箋セミナー
    こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと認定FPの末次ゆうじです。   現在開催中のセミナー https://fpsdn.net/fp/ysuetsugu/seminar/4208   2月開催 40代から始める年金に頼らない老後資金づくりの処方箋セミナー   公的年金だけでは老……
【メディア実績】「公務員はiDeCoに加入しないほうがいい? 上限が低くても得られるメリットを解説」記事監修
こんにちは。ファイナンシャルプランナーの末次です。 株式会社マイベスト様の運営するWebメディアの記事監修をさせていただきました。 記事は以下よりご覧いただけます。 公務員はiDeCoに加入しないほうがいい?上限が低くても得られるメリットを解説 | mybest (my-best.com) 監修記事一覧 IFA/企業年……
【福岡・天神】6月1日(土)10時半~「知らないと損する⁉ お金のことベスト10セミナー」
    (第1回 セミナーの様子)     こんにちは。 確定拠出年金相談ねっと認定FP  経済的幸福度に貢献する「楽笑人生設計士」 ヤフー知恵袋の専門家 でも   「保険と確定拠出年金」の質問に わかりやすく回答しています   福岡のファイナンシャル・プランナー(……