末次 ゆうじ

【メディア実績】 「まごころFP」に登録掲載していただきました

みなさん、こんにちは。

ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。

株式会社グリットウェブさんの gritweb.co.jp/

ファイナンシャルプランナー(FP)とお金の悩みを抱えているお客様を繋ぐメディア

「まごころFP」に登録掲載していただきました。

gritweb.co.jp/

FP紹介ページはこちら

gritweb.co.jp/category/fp

お金の相談は、なかなか気軽にできないかもしれませんし、最初から納得いく答えがでないかもしれません。今あなたが課題とする不安や悩みは、あなた自身が気づいているのもあれば、実は気が付いていないこともあります。

情報はすぐにでも取り出せる時代になりましたが、あなた自身がその情報をどう活用するか? 活用することでどうなるか? どんなメリットやデメリットがあるのか? やはりここは、数字上の論理的思考だけではなく、人間であるがゆえに感情的な思考がより重要になることも多くあります。

まごごろFPを通じて、あなたの悩みが満足に変わり、不安が安心に変わるようまたそこに笑顔がプラスされるような出会いでできればと思っています。

関連記事

FPコンサル ご相談料金について
2021年4月より総額表示に変更 ※1 相談例(スポット相談) オンライン相談も同一料金です 〈個人の方〉 ・確定拠出年金(企業型DC・個人型=iDeCo)・NISAの制度、活用した資産運用のご相談 ・老後の資産形成についてのご相談・対策 ・資産形成・資産運用、教育資金の運用、学資保険のご相談 ・生命保険のアドバイス(資産形成の保険、死亡保障、……
【メディア実績】お金マスター「コンビニでお金を借りる方法はある?」の記事を監修しました!
記事監修のおしらせ 「コンビニでお金を借りる方法はある?最短30分で借入できるカードローンがおすすめ」の記事を監修させていただきました。 https://www.frontiers-web.co.jp/media/conveni-cardloan/ ……
【お金の小学校】 初心者でも気軽に学べる全3回の通学制マネーセミナー 「20代から50代・貯金力アップしたい人の入学大歓迎!」 
みなさん、こんにちは。 FP(ファイナンシャルプランナー)・IFA(独立投資アドバイザー)の末次ゆうじです。 小学校時代ってどのような思い出がありますか? 友達と遊んだり、駄菓子屋でお菓子を買ったり、友達の家で遊んだり、外でスポーツしたり、魚を釣ったりたくさんの楽しかった思い出があなたにもあるかと思います。逆に勉強したという思い出がある人はそう……
【福岡・博多】7月度「お金の小学校」30代から60代の生徒募集 7月2日(土)10:30~12:30
 お金の小学校とは? 日本人の多くが義務教育においてお金の授業(金銭教育)を受けていません。また家庭内でも親からお金のことを教わった人は少ないと思います。社会に出ても毎月給与が振り込まる金額のことは意識していてもお金のことを勉強する意識は人によって違い、緊急性がないがゆえに後回しになっている人が多い印象です。難しく、堅苦しいと思われが……