末次 ゆうじ

【メディア実績】 MoneQ(マネク)お金の悩みを「気軽に」専門家に質問できる 日本最大級のお金の悩み相談サービスに専門家として回答


なさん、こんにちは。

ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。

この度、お金の相談サービス、MoneQ(マネク)にて、保険と確定拠出年金、資産運用、家計全般、ライフプランの専門家として回答させていただくことになりました。

moneq.jp/

ご質問がある方、専門家に有料相談をご希望の方の会員登録は、以下よりお願いします。moneq.jp/introduction/15/save

金の相談って 気軽にできない、相談料が気になる、何を聞けばいいかわからない など、スッキリと解決できない人も多いと思います。

そんな人は、気軽にネットで低価格な料金で相談してみませんか? 登録している経験豊富な専門家より納得の回答が得られると思いますよ。

ぜひ、あなたも課題や問題解決のためのヒントとして、お気軽にお金の相談ができる専門家をご活用ください。

会員登録は以下より

moneq.jp/introduction/15/save

会員登録いただいた方には、3日以内に回答をさせていただきます。(他の専門家より回答が入る場合もあります)

相談プランは3つ

スタンダード会員

人気で年3,600円税別。なんと1日約10円。 月最大3回まで質問可能。個別相談可。

お試し会員 

月300円税別 月最大1回まで質問可能。個別相談可。

無料会員

個別相談可→相談料は別途必要になります

回答した例(サイトより抜粋)

などなど、お答えさせていただいております。ご質問の回答は、会員登録をいただければ無料で閲覧できます。

回答をご覧いただくには会員登録が必要になります

moneq.jp/introduction/15/save

moneq.jp/expert/detail/15

家計管理やライフプラン保険の見直し住宅購入資産運用確定拠出年金(iDeCo・企業型DC)NISA・つみたてNISAなど

法人の方では、福利厚生制度である企業型DC導入(401K導入)退職金制度役員保険のご検討・見直し全員加入の養老保険(福利厚生プラン)など


今、お悩みの中の人、お金の問題・課題を解決したい人、セカンドオピニン、サードオピニオンとして相談されたい人はご活用ください。

末次ゆうじのメルマガ無料メルマガ登録は以下より

1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSlqIRnMUc

末次ゆうじセミナー情報

fpsdn.net/fp/ysuetsugu/category/seminar

ガン保険の選び方でも執筆しました (2020年4月掲載)

関連記事

確定拠出年金(イデコ)の有効な受け取り方と出口戦略とは?
    こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。     将来の公的年金の不安を補完するために、昨年から国も 新たな支援をしてくれています。   その代表格が、個人型確定拠出年金(iDeCo・イデコ)です。 また、来年からスタートする「つみたてNISA」……
【福岡・天神】6月1日(土)10時半~「知らないと損する⁉ お金のことベスト10セミナー」
    (第1回 セミナーの様子)     こんにちは。 確定拠出年金相談ねっと認定FP  経済的幸福度に貢献する「楽笑人生設計士」 ヤフー知恵袋の専門家 でも   「保険と確定拠出年金」の質問に わかりやすく回答しています   福岡のファイナンシャル・プランナー(……
【相談事例】 100人以下の会社ならiDeCoの掛金の補助をしてあげられるそうですが、これってなんですか?
    こんにちは。福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。   題名からして、なんだか難しそうなイメージ(笑) ですけど、実はこの制度 いいんです。(個人的に) 従業員側も会社側も両方にとっていいんです。(個人的に)     条件としては、iDeCo(個人型確定拠出年……
【メディア実績】「iDeCoは手数料が高い? 口座管理手数料が安い金融機関や各種手数料を解説」記事監修
こんにちは。ファイナンシャルプランナーの末次です。 株式会社マイベスト様の運営するWebメディアの記事監修をさせていただきました。 記事は以下よりご覧いただけます。 iDeCoは手数料が高い?口座管理手数料が安い金融機関や各種手数料を解説 | mybest (my-best.com) 監修記事一覧 IFA/企業年金管理士(確定……