末次 ゆうじ

【メディア実績】「学生におすすめのクレジットカード10選!大学生がクレカを作るメリット・注意点を解説」の記事を監修しました!

こんにちは。ファイナンシャルプランナーの末次です。

エレビスタ株式会社様の運営しているCHOOSENERの記事監修をさせていただきました。

学生におすすめのクレジットカード10選!大学生がクレカを作るメリット・注意点を解説 | CHOOSENER+ (erevista.co.jp)

学生もクレジットカードを活用しよう

クレジットカードは、現在キャッシュレス決済として最も普及している決済方法の一つです。買い物の際に所持金がなくてもクレジットカードで買い物ができるので大変な便利な決済手段になります。利用する際のメリットは支払い金額に応じてポイントが貯まったり、旅行傷害保険や会員限定のチケット優待、ホテルの割引など、さまざまな特典や付帯サービスが受けられます。

使用する用途によって複数のクレジットカードを所有することもありますがまずはご自身の生活にあったカードを一つ選んでみてはいかがでしょうか。一方、使いすぎたりして後日支払いができないことのないようにご利用明細の確認やカードの利用限度額を確認しておきましょう。

関連記事

【オンライン講座】4月23日(木)14:00~ 40代から始めるもう悩まない! 1500万円貯める貯金力アップ講座
      オンライン:貯金力・運用力アップ講座   昨今のコロナ問題の影響で対面でのセミナーが開催が難しいため、ZOOMを使ったオンライン講座に切り替えて講座を開催します。ZOOMを使ったことがない方、不慣れな方など色々とご不安もあるかもしれませんがご安心ください。前もっての使い方なのどご説明させて……
【相談事例】 年金記録に空白があります、どうしたらいいですか? 年金はもらえますか?
    こんにちは。福岡の確定拠出年金相談ねっと認定FPの末次ゆうじです。   年金の記録って、年に1回送られてくる ねんきん定期便 があります。 このねんきん定期便ですが、35歳、45歳、59歳以外は ハガキタイプで送られてきます。   しかし、直近1年の年金記録しか記載しかないため 総合的に見る……
【メディア実績】 「お金借りる即日なら!審査通過して今すぐ現金を手に入れるコツと借入方法」記事監修のお知らせ
みなさん、こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。 株式会社グリットウェブさん運営の(https://gritweb.co.jp/) お金借りる即日なら!審査通過して今すぐ現金を手に入れるコツと借入方法 記事の監修をさせていただきました。 ▼監修の記事はこちら ……
確定拠出年金(DC)の受け取り方のポイント
  「確定拠出年金と夢プラン設計士」 専門家の ファイナンシャルプランナーの 末次祐治 です。   企業型DCの加入者の方が20倍も多い   確定拠出年金(DC)は、法改正で、2017年度から 専業主婦(夫)や公務員の方など新たに加入対象になる ことで、個人型DC(イデコ)が注目されていますが、 加入者……