末次 ゆうじ

【メディア実績】Yahoo! ファイナンスで「NISA口座開設」の記事を監修

なさん、こんにちは。 IFAのすえつぐゆうじです。

※IFAとは、Independent Financial Advisorの略で、独立系ファイナンシャルアドバイザーを指します。証券会社などの特定の金融機関に属さず、顧客の資産運用をサポートする仕事。また金融商品仲介業者のことを指します。

2024年にNISA制度が改定になり、欧米諸国のように金融立国を目指し、「貯蓄から投資へ」のメッセージがより身近に感じられるようなりました。

NISA口座は、1人1口座しか開設できないので、金融機関選びが重要になります。 さらに運用する商品ライナップの品揃えも違いますし、成長投資枠では商品の買付手数料がかかる金融機関もあります。 すでにNISA口座保有している人は変更は可能です。

これから、NISAや運用をご検討の方、また今の運用の見直しをご検討の方は監修記事をご参考にいただたら幸いです。

監修記事

【つみたてNISA(新NISAつみたて投資枠)口座開設におすすめ】証券会社銘柄数ランキング全72社

finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/ranking/tsumitate-nisa-securities

【新NISA口座開設におすすめ】証券会社NISA取引手数料ランキング全79社

finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/ranking/nisa-securities

IPO投資におすすめ 幹事数が多い証券会社ランキング全18社
finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/ranking/ipo-securities

SBIネオトレード証券

finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/item/84

野村證券

finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/item/55

大和証券

finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/item/44

みずほ証券 

finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/item/76

PayPay証券

finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/item/90

関連記事

最強の老後資金作り iDeCo(個人型確定拠出年金)の始め方 企業型DC(選択制)について
こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。     最強の老後資金作り iDeCo(個人型確定拠出年金)の始め方 Vol.17です。       10人集まれば、相談ねっとコラボセミナー  (画像か上をクリックしてください) ↑    ……
iDeCo(イデコ)の年末調整に間に合わなかった時の確定申告のやり方
  こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。   今年からイデコに加入した方は、年末調整で掛け金の払込証明書を 職場に提出した方も多いのではないでしょうか?   先日、セミナーにご参加いただいたクライアントから イデコを今年から始め年末調整に間に合わなかったので 確定申告をしない……
【オンライン講座】5月14日(木)14:00~ 40代から始めるもう悩まない! 1500万円貯める貯金力アップ講座
    オンライン:貯金力・運用力アップ講座   昨今のコロナ問題の影響で対面でのセミナーが開催が難しいため、ZOOMを使ったオンライン講座に切り替えて講座を開催します。ZOOMを使ったことがない方、不慣れな方など色々とご不安もあるかもしれませんがご安心ください。前もっての使い方なのどご説明させていただきますので……
【オンライン講座】4月26日(日)10:00~ 40代から始めるもう悩まない! 1500万円貯める貯金力アップ講座
      オンライン:貯金力・運用力アップ講座   昨今のコロナ問題の影響で対面でのセミナーが開催が難しいため、ZOOMを使ったオンライン講座に切り替えて講座を開催します。ZOOMを使ったことがない方、不慣れな方など色々とご不安もあるかもしれませんがご安心ください。前もっての使い方なのどご説明させて……