末次 ゆうじ

【福岡・天神】6月1日(土)10時半~「知らないと損する⁉ お金のことベスト10セミナー」

 

 

(第1回 セミナーの様子)

 

 

こんにちは。

確定拠出年金相談ねっと認定FP 

経済的幸福度に貢献する「楽笑人生設計士」

ヤフー知恵袋の専門家 でも

 

「保険と確定拠出年金」の質問に

わかりやすく回答しています

 

福岡のファイナンシャル・プランナー(FP) 末次ゆうじです。

 

 

2019年1月に福岡天神で開催した

FPに教えている先生が最近のお金に関することで、実体験からまた知っておいた方がいい情報まで

盛りだくさんな情報までお伝えした

 

人生100年時代! 

知って得する話よりも知らないと損をする話

ベスト10

 

好評につき第2弾のセミナーが決定しました。

 

 

人生100年時代という言葉が定着⁉

当たり前のように聞くこの『人生100年時代』

 

たくさんの情報が溢れ、具体的な実践や行動がわかならいまま

何をどうしたらいいか? とご検討中やお悩みの方も多いかと思います

 

情報はたくさんあるので、自分にあう考え方を整理するためにもいい機会です!

 

そんな中、「令和」になって新時代の新たな企画として

日本FP協会など、お金の専門家であるFP(ファイナンシャルプランナー)

を教育している、内山FP総合事務所株式会社の代表取締役でもあり

ファイナンシャルプランナーとして、全国を飛び回っている

内山貴博先生 を特別講師としてお招きして第2回目のセミナーを開催します。

 

内山FP総合事務所株式会社 

ufp.webin.jp/

 

 

 

 

 

 

◆家計を見直し編

・キャッシュレスや電子マネー

・夫婦での家計管理方法

・アプリを使った家計管理

 

 

◆FP6つの係数

◆年金編

・公的年金トクする制度、知らないと損する場合

iDeCoについて

 

◆通貨

・円の実質実効為替レート

 

 

◆生命保険、損害保険

 

 

◆税金

・各種控除の仕組み(配偶者控除など)

NISA以外でも非課税で投資ができるケース(所得税体系の理解)

 

 

◆不動産、住宅、住宅ローン控除

 

 

◆相続、贈与

 

などなど盛りだくさんの情報をお届けします

 

 

 

 

日程

2019年6月1日(土曜日)  10:30~12:30

(受付は10時15分から)

 

会場

プリンス会議室(天神から徒歩4分)

福岡市中央区大名2-9-29第二プリンスビル 1109号 (11階の一番奥の部屋になります)

 

参加費

1000円(税別) 

※事前精算をお願いします。ご予約の方には事務局より詳細のご案内をメールにてお送りします。受信可能なメールアドレスでお申込みください。

 

定員

30名

 

※基本は先着順ですが、参加人数によっては抽選になる場合もございます。よって、日中連絡が取れるアドレス、電話番号でお申込みください。

 

 

講師

内山貴博 

 

内山FP総合事務所株式会社

代表取締役、ファイナンシャルプランナー(CFP®)

 

主催

福岡マネーセミナーベスト10事務局  

担当者:石本・末次

 

 

 

もしくは

 

 

bit.ly/2W1Bn7j

 

 

 

ご質問、ご不明な点などございましたら担当の

事務局 090ー3074ー6972

までご連絡ください。

 

 

 

セミナーでお会いできることを楽しみにしております^^

 

関連記事

【メディア実績】 MoneQ(マネク)お金の悩みを「気軽に」専門家に質問できる 日本最大級のお金の悩み相談サービスに専門家として回答
みなさん、こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。 この度、お金の相談サービス、MoneQ(マネク)にて、保険と確定拠出年金、資産運用、家計全般、ライフプランの専門家として回答させていただくことになりました。 https://moneq.jp/ ご質問がある方、専門家に有料相談をご希望の方の……
【福岡・博多】5月15日(土)10:30~12:30 「相談実例に学ぶ!初心者のためのライフプランニングと資産運用」セミナー
みなさん、こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。 5月度、リアルセミナーのご案内です。 セミナー情報 実際の相談事例をご紹介しながら、初心者の方向けに「人生100年時代のライフプランニングと資産運用とは」と題して、セミナーを開催します。 自分はどうしたらいいの? どう考えたらいいの? など人それぞれ……
社長! 従業員・会社のために 「自立型の社内積立年金制度」 始めませんか!?
こんにちは。確定拠出型年金相談ねっと認定FP  ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。 自立型の社内積立年金制度とは 確定拠出年金(DC)は、企業型と個人型の2種類があります。 企業型DCの場合、掛金の捻出は基本は会社負担ですが、自分の 給与の一部を将来の老後資産形成のために強制的に積み立てる制度 もあります。イメージ的には、社内の積立……
10月13日 イデコセミナー 【個人型確定拠出年金・基礎編】 福岡開催
                                                                     「確定拠出年金と夢プラン設計士」の専門家                                                                  ファイナン……