セミナーのお知らせ 2017年6月13日 fp_yamanaka 2017年5月17日fp_yamanaka開催報告 楽天証券xセゾン投信x相談ねっとコラボセミナー in 大阪HOMEセミナーのお知らせ開催報告 楽天証券xセゾン投信x相談ねっとコラボセミナー in 大阪 こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。4月8日(土)大阪にて、楽天証券様、セゾン投信様とのコラボセミナーを開催しました。 参加者は500名ほどだったようです。私はセゾン投信の中野社長と共にパネルディスカッションに登壇しました。 左から楽天証券篠田様、セゾン投信中野様、山中 セミナー後の打ち上げの様子。 これから開催されるコラボセミナーの一覧はこちら 𝕏 コピーしました コラボセミナー開催報告 開催報告 セミナー報告 コラボセミナー iDeCo セミナー前の記事へ次の記事へ関連記事 金融庁が評価する投資信託が組み入れられているiDeCoは?こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 金融庁の森長官のお話がとても素晴らしいのでシェアしたいと思います。金融庁と言っても難しい言葉を使っているわけではなく、いたってシンプルで読みやすい内容なのでぜひご一読ください。こちら どうでしたか? 消費者としての立場で読んでみても、資産形成にお…… 人事担当者向け確定拠出年金セミナー 12月15日(木)開催人事担当者向け確定拠出年金まるわかりセミナー12月15日(木)14:00~17:00セミナーの詳細・お申込みはこちらをご覧ください…… 読売新聞にセミナーの様子が掲載されましたこんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 4月28日(金)東京にて、読売新聞社様のiDeCoセミナーにて基調講演をさせていただきました。 その時の様子が5月25日付読売新聞朝刊に掲載されましたので、ご報告します。 こちらは、イベント終了後のスナップです。 左から、大和証券松村様、厚生労働省青山様、山中、木佐彩子アナウンサー、金井ア…… 連載:ど素人が始めるiDeCo 第3回目 確定拠出年金は一体いくら得する? 「働き方、年収別」メリット比較 人気情報サイト ZUUonlineさんでの連載 ど素人が始めるiDeCo 第3回目です。 「確定拠出年金は一体いくら得する? 「働き方、年収別」メリット比較」