個人年金の満期に際して、雑収入の税金について教えて下さい。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

個人年金の満期に際して、雑収入の税金について教えて下さい。
30年掛けてきた、拠出型年金が満期になりました。10年確定型で年金として10年間もらうか、一括でもらうか思案中です。

積立金は約700万くらいです。保険会社の書類には雑収入の税率は5~40%と書いてありましたが、範囲が広すぎてさっぱり判りません。所得税とか市民税とか色々あると思いますが、どれくらい税金が掛るか教えて下さい。

補足個人年金は会社が退職金として掛けていたものではなく、組合が加盟していたゼンセン同盟の個人年金で、個人の組合員として、私個人で保険料を払っています。会社も10年前に倒産していて、今は別の会社に勤めています。保険会社からの通知で、雑収入として確定申告が必要だと言われました。どれくらい税金が掛るか教えてください。

【回答】

こんにちは、確定拠出年金の専門家
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

お話から察すると、会社の退職金制度が確定拠出年金に変更となり、勤続年数が30年ということだと思います

一般的に確定拠出年金は一括でもらう方の方が多いようです
なぜなら、退職所得控除となるからです

勤続30年であれば、受取額1500万円までは税金が全くかからう受け取ることができます

年金という形で受け取れば、公的年金控除となります
60代前半と後半では、控除額が変わるので、こちらを参考にしてください
www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1600.htm

yc_ogwehさん

2015/04/2322:24:14

なるほど、そうなると公的年金控除というわけにはいかないですね

計算としては、受け取り金額から必要経費(支払った保険料)を差し引いたものが課税対象です

その金額がその他(給与所得など)と合算され所得税がかけられます

こちらを参照してください

www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1500.htm

700万円を10年で受け取れば年間70万円です
この他公的年金の受け取りも始まるでしょうから、それを合わせて公的年金控除が適用されます

実際の受取額はねんきん定期便で確認ができますので、一度これからのお金の出入りをシミュレーションしてどのような受け取りが一番良いのか考えるといいですね