chayashi

【緊急対談】公的年金だけでは老後資金が2,000万円足りない!!じゃあ、どうするの?

 

 

 

 

 

 

毎朝、高校生男子のお弁当作りに奮闘している、確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

 

我が家には4人の子がいます。

一人は未だ高校生ですが、上の三人は県外の国立大学に進学しました。

上から二人目までは社会人になっていますが、3人目は大学院にいます。

自宅外だと国立学部卒でも約800万円(引っ越し費用や自動車学校の費用を含める)かかります。大学院に行く場合、年間180万円+入学金が必要になります。

 

塾とは無縁ですが、高等教育にお金を掛けました。

身についた知恵と知識は、誰にも持って行かれることはありません。

一人暮らしはお金が掛かりますが、一人暮らしをして得るものは、親許にいては得られませんから。

 

人生の三大支出と言われる、住宅資金、教育資金、老後資金。

全てにお金を使える人は何も考えなくていいのですが、住宅資金・教育資金は現役のうちに問題に直面しますが、老後資金は

「なんとかなるだろう」

としか考えてません。

でも、ねんきん定期便で、試算された金額がわかりますよね。

足りない分全てを短時間で作る事は出来ませんが、少しでも自力で差額を埋めていくことはできます。

 

相談ねっと代表山中先生と対談しました。

 

 

 

7月27日10時~、岐阜市ハートフルスクエアGでセミナーを開催します。

 

【岐阜市】7月27日(土) なぜ、今iDeCo つみたてNISAなのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

【岐阜市】7月19日(木)19:00~iDeCoセミナー開催します
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   貯蓄から投資へ。 でも、 「いきなり投資」は勇気が要ります。 しかし、 投資信託も100円から買える時代になりました。 ポイントで投資も出来るんです。 気軽に投資経験ができますね。 ちょっとチャレンジもできますね。     セミナー開催のお知らせです。 &nb……
岐阜市 8月26日 13:00~ iDeCoセミナー 開催します
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   セミナー開催のお知らせ   個人向け確定拠出年金セミナー開催します。   ※岐阜駅からバスでお越しになる方 JR岐阜⑩番のりば、名鉄岐阜バスターミナルCのりばから 三田洞団地線 K50 長良八代公園 / K51 三田洞団地 / K55 彦坂真生寺 行きに乗車 ……
【岐阜市】2月22日(木)19:00~iDeCoセミナー開催します
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   確定拠出年金セミナー開催のお知らせです。 (予告から、日にちが過ぎてしまいました。)     株式市場はは大荒れとなっています。 あーやっぱり投資は怖い・・・ でも、殖やしたい・・・ じゃあ、どうすれば良い? そんな投資初心者さんのためのセミナーです。  ……
6月29日、岐阜、ランチミーティング開催しました!
  4人の子持ちの確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 4人目は超高齢出産。 高齢出産のメリットは、親がそこそこ落ち着き生活も安定しているのですが、デメリットは子どもが大学生になる頃に、学費と自分の老後と親の介護が一度に来るところでしょうか。 終活と大学生の学費を同時に考える、確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   ……