林 智慮

【岐阜市】1月25日(木)19:00~iDeCoセミナー開催します

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

セミナー開催のお知らせです。

 

2018年1月から始まる『つみたてNISA』

 

2014年にNISAがスタートして、iDeCo、そして つみたてNISAと、新しい制度が次々と。

どれも国民のために国が作った税制優遇の制度です。

一度制度を整理して、どう使ったらいいのか考えてみませんか?

 

 

【日時】 平成30年1月25日(木)19時00分~20時30分

【場所】 ハートフルスクエアG   (岐阜駅の改札からアスティ岐阜を通り抜けたところにあります。)
      (岐阜市橋本町1-10-13)

【参加費】2,160円 (当日ご持参下さい)

申込み締め切り 1月23日

 

※今回も参加者特典(積立カレンダー)付き

 

関連記事

今年度就職された新人さんへ
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 4月から新しい生活をスタートされた方、大型連休から2週間過ぎ、やっと新生活になれた頃でしょうか。   就職された方は、初任給をどのように使われたでしょうか。 夏のスーツなど必要なものの購入、貯金、お金の行き先はいろいろですね。 でも、貯金ってどれだけしておかないといけないの?どれだけ出来るの? 分……
【緊急対談】公的年金だけでは老後資金が2,000万円足りない!!じゃあ、どうするの?
            毎朝、高校生男子のお弁当作りに奮闘している、確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   我が家には4人の子がいます。 一人は未だ高校生ですが、上の三人は県外の国立大学に進学しました。 上から二人目までは社会人になっていますが、3人目は大学院に……
NISA口座で毎月分配型の投資信託を買ったのですが・・
確定拠出年金損談ねっと認定FP林です。 「ちょっと、見てくれる?」 と、友人のA子さんから投資信託の運用報告書を渡されました。 A子さんは、NISA口座で毎月分配型の投資信託を1度にドカッと買っています。 そして、分配金を銀行の定期預金で積み立てています。 お付き合いのある「銀行」から勧められて始めました。 昨年はそこそこ利益が出た(らしい)……
10月から積立NISAの受付が始まります!
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   週刊ダイヤモンド9月23日号の特集は、「株&投信 超理解」 株式投資・外国為替・仮想通貨・金 と、気になる金融投資をほぼ網羅した特集です。 株式を購入する前に見るところや、売買のポイント、最低限知っておいた方が良い用語の説明。そして、今話題のFXや仮想通貨、金。 投資って良くわからない、でもやっ……