林 智慮

【岐阜市】12月7日(木)19:00~iDeCoセミナー開催します

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

    今、真っ只中です!  宜しければご参考まで    ※やってきました年末調整fpsdn.net/fp/chayashi/column/532

                          ※今年もやってきました年末調整fpsdn.net/fp/chayashi/column/887

 

セミナー開催のお知らせです。

 

✔企業型に加入されていて転職したが転職先には企業型がなく、個人型に移換しなればならない方

✔企業型に加入されていて退職したので、個人型に移換しなければならない方

✔個人型を始めたい方

✔つみたてNISAを考えている方にも

 

イデコの口座開設は、何度でも変更が可能です。

しかし、NISAやつみたてNISAは口座を開くのに手数料は掛かりませんが、iDeCoは口座開設に手数料が掛かります。

そして、移換の度に、現金化されてしまいます。

いつでも変更出来るというものの、口座開設は慎重にしたいですね。

 

『第3回 確定拠出年金の始め方と資産形成の基礎知識』

【日時】 平成29年12月7日(木)19時00分~20時30分

【場所】 ハートフルスクエアG   (岐阜駅の改札からアステイ岐阜を通り抜けたところにあります。)
      (岐阜市橋本町1-10-13)

【参加費】2,160円 (当日ご持参下さい)

申込み締め切り 12月3日(日)

関連記事

平成28年分の還付申告書は、平成29年1月1日から5年間提出できます。
確定申告のための会場が準備され始めました。確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。平成28年分の所得税等の確定申告の納期限は、平成29年2月16日(木)から同年3月15日(水)までです。 ところで、給与所得者の方で、iDeCoの掛金払い込み証明書を紛失して再発行が間に合わなかったり等、所得控除の添付書類が年末調整に間に合わなかった方、還付申告で納め過……
資産寿命を延ばす
FP相談ねっと林です。   地元FPの勉強会に参加してきました。 「人生100年時代の資産設計」をテーマに、講師は地銀さんの個人営業部の方。 レジュメがカラー印刷でした。 銀行は日常生活に必要な金融機関です。口座に給与を受け取ったり決済をしたり、自分の手を動かさなくても口座で決済して貰えるので、特に意識をする事が無いかも知れません。 事……
息子の代わりに親がイデコ?? 相談事例をまとめました。
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   現役世代から年金生活に入ったときに、収入が減るのにどう生活をしていくか。 退職してから年金生活に入るまで、どうすればいいか。   それなのに、もし、お子様がいつまでもフリーター生活だったら。。 自分の老後だけでなく、子どもの老後も心配になってきます。   相談事例をまと……
岐阜市 8月26日 13:00~ iDeCoセミナー 開催します
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   セミナー開催のお知らせ   個人向け確定拠出年金セミナー開催します。   ※岐阜駅からバスでお越しになる方 JR岐阜⑩番のりば、名鉄岐阜バスターミナルCのりばから 三田洞団地線 K50 長良八代公園 / K51 三田洞団地 / K55 彦坂真生寺 行きに乗車 ……