林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 『わが家も対象?高校生への授業料支援「高等学校等就学支援金」とは』

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

 

公立高校無償化制度から始まった高校生への授業料支援は、私学に通う子のための高等学校等就学支援制度(旧制度)と一体化され、平成26年より国公私立を問わず「高等学校等就学支援制度」(新制度)とされました。

全ての意思ある高校生が安心して勉学に打ち込める社会を作るため、高等学校等における教育に係る経済的負担の軽減がされます。

公立高校無償化制度には所得制限がありませんでしたが、所得制限も設けられ、所得に応じた支援がされています。

支援金は学校に入り、授業料に充当されます。支援対象者が一旦授業料を支払って還付を受けるか、相殺され差額分のみの授業料を支払えば良いのかは、在籍する高校によります。

お子様が在籍する高校を通じてお知らせがあります。

 

 

ファイナンシャルフィールドに掲載されました

『わが家も対象?高校生への授業料支援「高等学校等就学支援金」とは』

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールドに掲載されました『「結構です」ではなくて「要りません」 ハッキリ断るべき電話勧誘の実態』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 今回フィナンシャルフィールドに掲載されたのは 1月7日 「結構です」ではなくて「要りません」 ハッキリ断るべき電話勧誘の実態 見ず知らずの人からの勧誘電話は、そもそも自分にメリットがないため話を聞かないでおこうとするのですが、知っているところからで、「特別に」なんて言われると、ちょっと聞いても良いかな・・と思いがちで……
【メディア実績】finasee 企業型DC「損はしたくない! だから小まめに利確売り」は正しいのか?
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。フィナシーさんに記事を書かせていただきました。 https://media.finasee.jp/articles/-/10185 会社で企業型DC、運用どうしていますか? 投資を始める時の商品選びって、迷……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『年末調整で払い過ぎた所得税が戻ってくることも。きちんと手続きを』!
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」で、記事が掲載されました。   年末調整で払い過ぎた所得税が戻ってくることも。きちんと手続きを!     年末調整のこの時期に、控除申告書を書く時に注意することが書いてあります。 ご参考にしていただけたら……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『海の幸、勝手に捕ると密漁に? 場合によっては3000万円以下の罰金も?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。新型コロナの感染拡大される中、人混みを避けて出かける方も多いことでしょう。 海で遊んででバーベキュー・・の前に、バーベキューをして良いのかどうか、確認しておきましょう。 そこで採れた新鮮な海の幸もと考えている方、……