林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『海の幸、勝手に捕ると密漁に? 場合によっては3000万円以下の罰金も?』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。


新型コロナの感染拡大される中、人混みを避けて出かける方も多いことでしょう。

海で遊んででバーベキュー・・の前に、バーベキューをして良いのかどうか、確認しておきましょう。

そこで採れた新鮮な海の幸もと考えている方、要注意!採ってはいけないもの、採ってはいけない場所があります。

「アワビ」「ナマコ」「シラスウナギ」は、数、場所にかかわらず、許可が無い者が採ったら『3年以下の懲役または3000万円以下の罰金』です。

アサリ・サザエ等の貝類、ワカメ・昆布等の海藻類、伊勢エビやタコ等も、組合員以外の者が採補した場合は、漁業権侵害になり、100万円以下の罰金が課せられます。

厳しいですね。

厳しくなったのです。

70年ぶりに漁業法が改正されたのですが、その背景に組織的とも思える大量の密漁があります。

それ以外にも、一般人の「知らずに?採ってしまった」もあります。

個人でだから・・ちょっとくらい・・知らなくて・・でも密漁には違いなく、ダメなものはダメです。

楽しい休日、ルールを守って楽しく過ごしましょう。

ファイナンシャルフィールド『海の幸、勝手に捕ると密漁に? 場合によっては3000万円以下の罰金も?』

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『悪質なホストクラブに要注意! 被害に遭ってしまったらどうするべき?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 夏休みシリーズ第2弾! 開放的な気分の毎日でしょう。 夜のお出かけも増えますね。20歳過ぎれば「飲み」のお出かけもあるでしょう。 羽目を外したく成るときもあるでしょう。 非日常を味わい……
ファイナンシャルフィールド『【クーリングオフの境界線】(2)良いと思って契約したけど、考えてみたらいらない時ありませんか?』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 ニッチなコラムにご訪問ありがとうございます。   前回のコラムでは、契約してもよく考えたらイラナイ・・ものについては、「クーリングオフ(無条件契約解除権)」が使えるかも・・というお話をしました。 今回は、そうこうしているうちにクーリングオフ期間が過ぎてしまったら、どうなる?というお話です。 &n……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『代金の支払い前にキャッシュバック? それ、ちょっとまった!』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 出資法の上限金利が20%に下げられて、いわゆるグレーゾーンが撤廃されてからというもの、ヤミ金は、利息では無く「手数料」という名目でいかに搾取するかを考えているようです。 https://fpsdn.net/f……
【メディア実績】finasee(フィナシー)『貯金140万円・28歳女子「学び直し費用も老後資金も貯めたい」は叶うのか
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 フィナシーさんに記事を書かせていただきました。 みんなの資産運用相談 貯金140万円・28歳女子「学び直し費用も老後資金も貯めたい」は叶うのか 文部科学省資料 「社会人の学び直しに……