林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『海の幸、勝手に捕ると密漁に? 場合によっては3000万円以下の罰金も?』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。


新型コロナの感染拡大される中、人混みを避けて出かける方も多いことでしょう。

海で遊んででバーベキュー・・の前に、バーベキューをして良いのかどうか、確認しておきましょう。

そこで採れた新鮮な海の幸もと考えている方、要注意!採ってはいけないもの、採ってはいけない場所があります。

「アワビ」「ナマコ」「シラスウナギ」は、数、場所にかかわらず、許可が無い者が採ったら『3年以下の懲役または3000万円以下の罰金』です。

アサリ・サザエ等の貝類、ワカメ・昆布等の海藻類、伊勢エビやタコ等も、組合員以外の者が採補した場合は、漁業権侵害になり、100万円以下の罰金が課せられます。

厳しいですね。

厳しくなったのです。

70年ぶりに漁業法が改正されたのですが、その背景に組織的とも思える大量の密漁があります。

それ以外にも、一般人の「知らずに?採ってしまった」もあります。

個人でだから・・ちょっとくらい・・知らなくて・・でも密漁には違いなく、ダメなものはダメです。

楽しい休日、ルールを守って楽しく過ごしましょう。

ファイナンシャルフィールド『海の幸、勝手に捕ると密漁に? 場合によっては3000万円以下の罰金も?』

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『国民年金第1号被保険者が利用できる! 出産前後の支援制度、ご存じですか?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 結婚すれば専業主婦が当たり前とされていた時代から、結婚しても自分のキャリアを構築しながら子を産み、育てる時代へと社会は変化しています。 社会保障も、出産手当金や育児休業給付金により、休職中に無収入になることがな……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『甘い言葉のメッセージ、投資詐欺の入り口かも』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。『○○からの緊急の連絡』と、○○(企業名)を騙る迷惑メール。『個人情報を確認して下さい』相変わらずしつこく来ます。 有名企業名をそのまま騙るのではなく、よく似た名前で送られて来ることもあります。「Rukten」……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『年金を担保にしてお金を借りることができる制度があるって本当?どんな人なら使えるの?』
「シニア」という言葉は、60歳以上かと思っていましたが、55歳以上という場合もあるそうです(汗 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   収入が年金だけになった場合に、急に入院などでまとまったお金が必要になったときに、利用できる制度があります。 独立行政法人福祉医療機構の「年金担保貸付制度・労災年金担保貸付制度」です。 原則、年金を担保……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『高齢者が働きやすい職場づくりは会社にもメリット大 ~ 65歳超雇用推進助成金 (2)』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 高齢者を継続雇用する企業には、こんなメリットが!~65歳超雇用推進助成金(1)~は、定年を延長したり、定年を廃止したり、高年齢者が長く働けるように規約を改定した事業主に支援される助成金についての記事でした。 ……