chayashi

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『成年年齢引き下げ。18歳でできるようになること・できないこと』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。

18歳成年まで、あと8ヶ月余りとなりました。

ファイナンシャルフィールドさんに掲載されました。

ファイナンシャルフィールド 『成年年齢引き下。18歳でできるようになること・できないこと


一番懸念される契約については、消費者庁 「18歳から大人」特設ページ

h

を参照して下さい。

世の中、何をするにも、契約で成り立っています。

成人すれば、親の承諾無しに契約出来きます。しかし、一度契約を結んだら、片方から一方的に「やーめた」と取り消すことはできません。

十二分に契約書を読んで、契約しましょう。決して分からないまま契約しないこと。

世の中には、「騙す」輩も多く居ます。注意していても、被害に遭ってしまうこともあるでしょう。

そのような場合は、直ぐに188に相談しましょう。

親や友達に話すことも必要ですが、親や友達は188へ話すよう促して上げて下さい。



親の承諾無しに結婚も出来るようになります。(今回の改正で、女性が結婚できる年齢が16歳から18歳に引き上げられています。)
そうは言っても、親に理解して貰うことは必要です。

「成人」が条件の資格も、18歳と読み替えることが出来ます。


でも、「成人になったから何でもあり」ではありません。

酒、たばこ、ギャンブルの様に、依存性が有り、心身に影響が出るものはこれまでと同様「20歳」からです。


そして、

自由に契約できるようになるということは、その契約に自分が責任を負うこと。

自分の意思決定で決められるということは、決定したことに自分が責任を持つこと。
 
1人の大人として責任ある行動を心がけて下さい。

ファイナンシャルフィールド 『成年年齢引き下。18歳でできるようになること・できないこと

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『甘い言葉のメッセージ、投資詐欺の入り口かも』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。『○○からの緊急の連絡』と、○○(企業名)を騙る迷惑メール。『個人情報を確認して下さい』相変わらずしつこく来ます。 有名企業名をそのまま騙るのではなく、よく似た名前で送られて来ることもあります。「Rukten」……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「「103万円の壁」から「150万円の壁」へ これって結局お得なの?」
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 ファイナンシャルフィールドに記事が掲載されました。    「103万円の壁」から「150万円の壁」へ これって結局お得なの?   平成30年から、配偶者特別控除の枠が拡大されました。 配偶者の合計所得金額が85万円(給与収入の場合150万円)以下まで、「源泉控除対象配偶者」とされます。 しかし、大……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『友達が『銀行の預金口座を、10年放っておくと没収される』と言っているのですが本当?嘘?』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   先日、久しぶりに友人と話をしたときに、「休眠口座等活用法」の話題が出ました。   民間の公益活動の推進のために、休眠口座を資金源にするもの。   「それって没収されるんでしょう?」     別の友人からも     「没収に……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『「手軽に稼ぎたい」「不労所得がほしい」そんな人を狙った詐欺にご注意』
新年度が始まりました。 ご入学、ご進級、おめでとうございます! 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   親御様方は、子どもが安心して生活出来るよう、子どもに良い教育を受けさせたい一心で頑張ります。 その為に、少しでも多く資金を用意したいと考えられるかたもいらっしゃるでしょう。   スマートフォンが普及したこの時代、外に出……