林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「株を買って株主優待を受けてみたい」 いまさら聞けない口座の作り方

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

 

暮らしとお金を考える ファイナンシャルフィールドに記事が掲載されました。

元プロ棋士の桐谷さんの「株主優待生活」で知る人が増えた、株主優待。

株主に対する企業のお礼の気持ちで、日本だけの制度のようですね。

いつも利用するお店や商品メーカーなど、使えるところの株主優待があるとちょっぴり生活が豊かになります。

配当金もちょっとしたお小遣いになりますよね。

でも、どうやって始めたら良いの?

 

「株を買って株主優待を受けてみたい」 いまさら聞けない口座の作り方

 

 

※株式投資には企業の倒産リスクはありますが、株主には決算報告が送られてきますので知らない間の倒産はありません。
 投資はご自分の判断で。

 

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『夏休みに学校から注意喚起がありました。闇バイト、SNS詐欺…うちの子は小学生だから大丈夫ですよね?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 小中学生の夏休み、あと少しとなりました。 夏休みの課題は、登校日や課題提出日に提出済みというお子様もいらっしゃるでしょう。 出し忘れたり、まだできていなかったりということもありますが、少しといえど……
【メディア実績】「ファイナンシャルフィールド」 今年の夏休み候補!?明治の息づかいを、お得に感じれる博物館明治村とは
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   博物館明治村。 明治という日本が大きく変化する時代の、歴史的建造物が移築されています。 近隣の学校も、遠足で訪れる場所です。     老後資金作りからかけ離れている? いえいえ、そんなことはありません。 お得に楽しみ、浮いたお金は少しでも残しておきましょう。 (10……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『家計簿から貯蓄、そして投資へ おつりで資産形成をするメリット』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。     スマホ一台で、買い物や運用のみならず、家計管理も出来るようになりました。   何処へ消えていったか分からないお金の行き先が、分かるようになってきます。   すると、使い方を意識するようになる結果、浮いてくるお金が出て来ます。   資金管理に「見……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『遊んだら犯罪? オンラインカジノから想定されるトラブルとは』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 今やゲームもオンライン。 PC版はサイトに登録、スマホはアプリのDL等の一手間はかかりますが、チャットしながらの対戦もできて、部屋に一人きりでも友達と繋がっていられるのは、オンラインゲームならでは。 ……