林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『あなたが利用しようとしている業者、ヤミ金かも。知っておきたい給与ファクタリングについて』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。

11月も半ばに入り、スーパーマーケットの店頭にはクリスマス用品や鏡餅が置かれるようになりました。
新型コロナウイルスで始まった今年、あっという間に1年が過ぎようとしています。

そして、年末が近づくと増えることがあります・・・「詐欺」です。

ここのところ、迷惑メールの数が増えてきました。
「当選しました。」とか、「お振り込みの準備が出来ました」とか、「生活助成金」とか、どう見ても怪しいメールが大量に送られています。

登録もしてない人に勝手に広告を送りつけるのは、特定電子メール法に違反しています。罰則があり、個人は1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、法人は行為者を罰する他、3000万円以下の罰金です。どこの誰が送ったか分からない、氏名や会社名すら無いのも違法です。

しかし、通常はこんな危ないメールは見向きもしないのでしょうが、生活資金に不安を感じている場合は焦りと不安で状況が正しく判断が出来ずにクリックしてしまうのでしょう。

他にも、給料日まであと少しだけれど、どうしてもお金が必要という人が、手を出してしまいそうなのが「給与ファクタリング」です。

「給与を受け取る権利を現金化。」に怪しいと思いつつ、「借金ではありません。」の言葉に妙な安心感を得られ、なんとなく大丈夫に思えてしまいますが、大丈夫な訳がありません。
乗っかったら最後、高い手数料で生活は破綻してしまいます。

ファイナンシャルフィールドで解説しています。

ファイナンシャルフィールド『あなたが利用しようとしている業者、ヤミ金かも。知っておきたい給与ファクタリングについて』

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『【スマホで簡単】申告・納税をスムーズにしよう!』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 令和4年分の所得税の確定申告は、令和5年2月16日(木)から令和5年3月15日(水)までです。 早めの申告をしましょう。 どんどん便利になる確定申告。 混み合った申告会場に出向かなく……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『遺族厚生年金は働いているともらえないって本当?』
FP相談ねっと林です。 いつか訪れる「お一人様」。夫婦二人だけの時、子どもが小さい時、構わず突然やってきます。     万が一の時、亡くなった方に「生計を維持されていた」遺族は、遺族年金が受け取れます。   亡くなられた方が厚生年金に加入していた場合は、遺族厚生年金が受け取れます。 子のない配偶者は遺族厚生年金を、……
【メディア実績】finasee 企業型DC「損はしたくない! だから小まめに利確売り」は正しいのか?
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。フィナシーさんに記事を書かせていただきました。 https://media.finasee.jp/articles/-/10185 会社で企業型DC、運用どうしていますか? 投資を始める時の商品選びって、迷……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『月利最大20%?仮想通貨にまつわる投資詐欺の手口とは(1)、(2)』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 県独自の非常事態宣言をしていた岐阜県も、緊急事態宣言の対象とされるようですね。 先行きを心配する余り、いつもなら怪しくて無視する案件にも手を出してしまいがちです。 1年ほど前から、ある投資案件を追っかけて……