林 智慮

【注意喚起】「件名:申し訳ありませんが」と、ビットコインを送金させる迷惑メール

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。


過去記事 【厚生労働省HPでも注意喚起】フィッシングかも?と思ったら に書きましたが、不安を煽る迷惑メールが来たら、まず、日本電気通信協会の「迷惑メール相談センター」で、同様のものがあるかどうか見てみると安心ですね。(迷惑メールの最新情報は常時更新されています。また、対応策も公開されています。)


公的機関や企業を騙り、お金を要求するメール、クレジットカード情報、銀行口座情報という情報を搾取するメールが毎日のように届きます。

今回ものは、「○○されたくなければビットコインを送れ」というもの。いわゆる脅迫メールですね。

実は、メールの件名は違うのですが、2年前の以下の記事と同じ内容です。


今回の件名は、「申し訳ありませんが」。「何が?」と思って開封してしまいますよね。送信元が自分になっているのも?です。

本文は、「あなたのデバイスを乗っ取って、その情報でエロ動画をつくったので、ばらまかれたくなければ2日以内にビットコインを送れ。」という内容です。まさかと思っても、実際に送信元と送信先に自分のアドレスが表示されているので、「本当に乗っ取られた!」と思って慌てるでしょう。

そこが狙い目なのです。

落ち着きましょう。


送信元は偽装できます。乗っ取られたのではありません。

相手が知っているのは貴方のメールアドレスのみです。

申し訳なさそうに、堂々と詐欺を働くメールは、無視して削除で終了です。

申し訳なく思うのであれば、騙すことはやめましょう。

福岡県警が詳しい手口や対処法を公開しています。

福岡県警HP あなたを脅迫するメールがとどいていませんか

www.police.pref.fukuoka.jp/seian/cyber/soudan_jirei/kyouhakumail.html

より引用

メールアドレスやパスワードが犯人に知られてしまったと慌てず、メールを無視するなど冷静に対処しましょう。

  • お金は絶対に振り込まない
  • 用心のため、メールのパスワードを変更する
  • パスワードの使い回しはしない
  • セキュリティ対策ソフトを利用し、常に最新の状態にしておく
  • セキュリティ対策ソフトでトロイの木馬などに感染していないことを確認する
  • パソコンに付属するカメラは使用しないときはカバーをかけておく

                                   ここまで



「○○すれば情報をばらまかない」と言うような場合、ほとんどの場合で約束は守られません。それどころか、カモ認定されて次々とお金を要求してきます。


不安になってビットコインを送ってしまった!というような場合、なるべく早く188へ相談しましょう。

(そもそも、申し訳ないという気持ちがあるのなら、詐欺をしないでいただきたいですね。)

出典

日本気通信協会HP 「迷惑メール相談センター」

福岡県警HP あなたを脅迫するメールがとどいていませんか

www.police.pref.fukuoka.jp/seian/cyber/soudan_jirei/kyouhakumail.htmltml


関連記事

国民生活センターを騙るハガキが・・無視しましょう
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。持続化給付金詐欺、今度は法に精通している人ですか。法律制度の改善をしたかったのでしょうか。 巷では、詐欺メール、詐欺ハガキ、○○を騙る詐欺、「サギ」が飛び交っています。 その中、公的機関を騙る詐欺に注意喚起がされ……
【迷惑メールがアンケート?】詐欺メールの手口が変わる?
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 ネットで検索して、ページを開いたら「おめでとうございます!◯人目の訪問者です!」と、ビジターアンケートに誘導されたことがありませんか?お礼を受け取るには、当然、自分のメールアドレスや振込先、物が送られるときは住所の入……
【メディア掲載】ファイナンシャルフィールド『舞台はインターネットの世界へ 詐欺被害の実態』
曇りの天気予報なのに、雪になっています。 天気予報は予報で確定ではありません。 万が一に備えてリスク管理はしておきたいですね。 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   何でも斜めにとらえることはあまり良いようには言われませんが、時には必要になることもあります。 いつの時代になっても詐欺被害は消えません。 手を変え、品を変え、次から……
【注意】見ず知らずの相手に運転免許証の画像を撮らせない!
FP相談ねっと林です。 国民生活センター 2020年1月21日公表の情報です。 「アンケートに答えるアルバイトに応じたら勝手に借金された!見ず知らずの相手に運転免許証の画像を撮らせたり、キャッシュカードの暗証番号などを伝えたりしてはいけません。」 (引用 ::国民生活センター アンケートに答えるアルバイトに応じたら勝手に借金されていた!-見ず知らずの相手に……