林 智慮

【メディア掲載】ファイナンシャルフィールド『舞台はインターネットの世界へ 詐欺被害の実態』

曇りの天気予報なのに、雪になっています。

天気予報は予報で確定ではありません。

万が一に備えてリスク管理はしておきたいですね。

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

 

何でも斜めにとらえることはあまり良いようには言われませんが、時には必要になることもあります。

いつの時代になっても詐欺被害は消えません。

手を変え、品を変え、次から次に新しい手を使ってきます。

リアルで高齢者を集め洗脳してた手口は、今やスマホでインターネット&クレジットカード決済の時代、どこに居ても詐欺にあってしまうのです。

変だな・・と思われたら、なるべく早く誰かに話しましょう。

責任感の強い人は何でも自分で解決しようとしてしまいますが、誰でもいいから話しましょう!

詐欺被害に遭っているときは、自分が詐欺に遭っているとは気付きません。洗脳されて考え方がおかしくなっているからです。

そして、物事は、いろんな角度で見るといいですね。斜めにとらえることは、洗脳を解くきっかけにもなります。

 

そして、子どもに怒られるから・・と隠している高齢者の皆さん。隠しているともっと大変なことになって、もっと怒られますよ。

 

 

ファイナンシャルフィールド『舞台はインターネットの世界へ 詐欺被害の実態』

 

 

 

 

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『会社員「企業型DC + つみたてNISA」のメリットを検証してみました!』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 企業型DC、iDeCo(個人型確定拠出年金)、つみたてNISA、NISA。よく聞かれるようになりました。 どれも運用益非課税で資産形成ができるものですが、併用する場合に制限を受けないもの、制限がかかるものがあり……
【メディア実績】finasee『「突如、月5万円のローン返済が発生」教育費と老後資金は捻出できるのか』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 フィナシーさんに記事を書かせていただきました。https://www.finasee.jp/column/4835/ https://www.finasee.jp/column/4835/ 平穏な日々を送……
【メディア実績】finasee 「年金、月に8万6000円しかもらえない…」に立ち向かう、 iDeCo徹底活用術
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 フィナシーさんの記事、続編です。 https://media.finasee.jp/articles/-/10576 公的年金を増やすには、今の状態からは、なるべく長く働き、長く年金額を納めること……
【注意】見ず知らずの相手に運転免許証の画像を撮らせない!
FP相談ねっと林です。 国民生活センター 2020年1月21日公表の情報です。 「アンケートに答えるアルバイトに応じたら勝手に借金された!見ず知らずの相手に運転免許証の画像を撮らせたり、キャッシュカードの暗証番号などを伝えたりしてはいけません。」 (引用 ::国民生活センター アンケートに答えるアルバイトに応じたら勝手に借金されていた!-見ず知らずの相手に……