林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『80歳でも関係ない!体も頭も元気の秘訣を聞いてみた』

人生100年時代。折り返し地点を少し経過した、FP相談ねっと林です。

生き方は人それぞれ、どのように生きるかは本人が好きなようにすれば良いのですが、

働いていたり、何か目的があって行動している人が、頭も身体も元気でいられるのは事実のようです。

 

健康寿命は誰の世話にもならなくて生きていける期間ですが、健康寿命との差、つまり、誰かのお世話になる期間は、平均して、女性約12年、男性約9年 あります。

そして、介護費用は平均で約500万円かかると言われていますが、それ以上かかる場合もありますしそれ以下の場合もあります。

必ずその期間介護されなければならないというわけではありません。

多湖輝先生が仰る「今日行くところがあり今日用がある生き方」、高齢者が働ける場所があるところでは、頭も身体も健康であり70歳過ぎても配偶者がいます。

生き方によって、介護の期間が長くも短くもなります。

数年前に終活セミナーで上記の話をした時は、自治体で高齢者用の行事があってもただ参加するだけでしたが、今や、高齢者が主体になって、高齢者のための企画や運営が行われるところが増えてきました。

80歳近くでも、頭も身体もしっかりしている秘訣には、高齢者が考え行動出来る環境があること。

それを自治体がバックアップしていること。

 

 

ファイナンシャルフィールド『80歳でも関係ない!体も頭も元気の秘訣を聞いてみた

 

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『裁判はしたくない……でも、泣き寝入りはイヤ。どうすればよい?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 「身近にあるトラブルを解決したいけれど、裁判にまでしたくない」、ということってありますよね。 ご近所トラブルや、友人との金銭トラブルなど、白黒ハッキリさせたいけれどその後の関係性を考えると。。。 ……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『夜中、スマホに非通知の着信が。気味が悪いので削除してしまったのですが、大丈夫ですよね?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 発信者が誰か分からないようにしている、発信番号非通知設定。 他に+から始まるもの、050からはじまるもの等々、怪しい着信が増えていませんか。 知らない番号の着信があったら、「迷惑電話かも?……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『どうしよう、これ詐欺だったの? フィッシング詐欺に注意!』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。『○○からの緊急の連絡』『個人情報を確認して下さい』『ご利用情報を確認して下さい』など金融機関や通販サイトを騙るメールが、「これでもか~」というくらいにやって来ます。 ファイナンシャルフィールドに掲載されました。 『ど……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『マスク転売禁止、違反するとどうなる?』
FP相談ねっと林です。   生活支援臨時給付金が条件付きの30万円支給から、1人10万円支給になると変更されたのですが、本日(20日)の補正予算のやり直しで決まるのでしょうか (詳細が決定していないので、総務省のHPには30万円支給の場合の条件のままです。) ところで、生活支援給付金を10万円を電子マネーでの給付が望ましい・・という発言があ……