林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『失業保険を受け取ると年金は停止?不安な60歳からの生活』

FP相談ねっと林です。

四捨五入すると60歳になるのですが、やはり体力の衰えを感じることが出て来ます。

年齢を言い訳にするつもりはありませんが(むしろ、年齢を自覚せよと言う声が聞こえてきます)。

 

定年退職してその後、働き続ける?暫く休む?

 

定年や倒産、その他の理由で退職した人が、失業中の生活を心配すること無く、新しい仕事を探すことが出来る様支給されるものです。

なので、

特別支給の厚生年金を受け取る事が出来る場合でも、求職の手続きをしたら年金は停止になります。

定年退職は自己都合と同じ扱いになります。

しかし、暫く休む場合、受取期間を1年延長出来ます。病気で療養が必要な場合は3年まで延長出来ます。

 

特別支給の老齢厚生年金が年金が多い場合は悩むところです。特別支給の老齢厚生年金は繰り下げは出来ないからです。

再就職できた場合、60歳~65歳までの場合は再就職手当と高齢者再就職給付金のどちらかを選ぶことになります。

 

選択肢が次々出て来て面倒なことと思われますが、面倒なことを考えることが脳の刺激になり、脳が健康でいられます。

 

ファイナンシャルフィールド『失業保険を受け取ると年金は停止?不安な60歳からの生活』

 

関連記事

【メディア掲載】ファイナンシャルフィールド 大学生の子どもに、国民年金の加入案内が。無視しても問題ない?
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。     ファイナンシャルフィールドに記事が掲載されました!  『大学生の子どもに、国民年金の加入案内が。無視しても問題ない?』       子どもが20歳になったら国民年金の加入手続きの書類が送られてきます。 平成30年4月~平成31年3月までの国民年……
【メディア実績】finasee 「娘が子連れ離婚で帰ってきて…老後資金どころじゃない!」解決策はiDeCoに
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 フィナシーさんに記事を書かせていただきました。https://www.finasee.jp/column/5853/ iDeCoで全て解決と言うことではありませんが、運用益非課税の制度を使う場合、所得税……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『マイナンバーカードを活用した消費活性化策。でもちょっと不安…?』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 マイナンバー制度が開始されて、早、3年が経ちました。 まだ、通知カードのままの方が多くいらっしゃるのではありませんか?   マイナンバーで、縦割り行政の情報がスムーズに流れます。 例えば福祉関係の申請をする場合でも、「ここで証明書を取って」「次はここに出して」とやっていたのが、マイナンバーで情報が共……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『「夫が、25年払えば年金はもらえるから、これ以上払ったって損だからって言うのです。」本当?嘘?』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   平成29年8月1日から、老齢年金を受け取るのに必要な資格期間が10年になりました。 (資格期間とは、保険料納付済み期間と免除の期間、そして合算対象期間を合計した期間です。) それまでは、資格期間は25年必要でした。 25年の資格期間が必要だったのが10年になったってことは、長く掛けている人は損?……